サービス

  1. 日常点検をお願いします

    最近ハンドルがブレて、リヤが滑るとフォルツァが入庫。フロントタイヤは、スリップサインが出ています。リヤタイヤもスリップサインが出ていて、さらにパンクもしていました。これでは先の症状は当然出ます。

    続きを読む
  2. 昨日の夕方、南の空に虹がかかっていました。虹を見ると心が洗われた気分になるのは、店長の心が汚れているのかなあ?よーく見ると右側にも薄っすら虹がかかっていました。店長が毎日観察していたキノコが2個とももげていました。誰かが触って抜いてしまったみたいです。ちょっと悲しい店長です。

    続きを読む
  3. 真っ黒に

    先日紹介したキノコが、更に真っ黒に。朽ち果ててきています。胞子をいっぱいまき散らしているのかなあ。もう少し観察します。みなさん、ブレーキ液を換えてますか?車検のあるバイクは2年に1度車検時にブレーキ液を交換しますが、車検の無いバイクにお乗りの方はあまり交換していないと思います。

    続きを読む
  4. 新車入荷しました

    昨日、新車3台入荷。ホンダ スーパーカブ50、スズキ アドレス125フラットシート、レッツです。早速納車準備に入りました。 アドレス125フラットシートは、4月から追加発売になった車両です。シートをフラットにしてシート下のトランク容量をアップしています。

    続きを読む
  5. ウォ~見つけた!

    娘が散歩中に、コクワガタの雄とカブトムシの雌を見つけて飼い始めました。虫好きの店長は自分も飼いたくなり、20年ぶりくらいに昆虫採集に。しかし、以前行った場所は整備されて木がなかったり、田んぼや畑が放置されて木のあった場所に行けなかったりでした。20年もたてば当たり前ですね。

    続きを読む
  6. 道路からキノコ

    夜の散歩中、コンクリートの割れ目から生えるキノコを発見。店を閉めて帰るときには無かったのに、ほんの数時間で生えてきたのか?キノコと言えば、枯れ木や土の上に生えるイメージ。家族みんなで調べると、ホコリタケではないかという結論に。誰か知っている人いませんか。少しの間、観察してみます。

    続きを読む
  7. スピードクラブTシャツ

    畑オートのお客様が中心となって活動している?静波スピードクラブのTシャツが完成しました。昨夜は、完成お披露目会を開催。 ロゴだけ一緒にして、色はバラバラ。まとまりが、あるのかないのか?店長は、カモフラージュ柄とオレンジの2枚を作製。1983年設立。みんな年を取ったなあ。

    続きを読む
  8. 避難タワー完成

    畑オートの近くに津波避難タワーが完成しました。待ちに待った完成です。畑オートから200m位離れた場所にあります。昨日、完成式典が行われました。式典に参加した昨年度まで地区の防災会会長だった店長。昼前の静岡朝日テレビの県内ニュースでチラッと映っていました。

    続きを読む
  9. ホンダ製ヤマハビーノ

    先月発売になったホンダ製ヤマハビーノ。ホンダジョルノと比べてみました。フロント周りは、ジョルノベースでよくここまでビーノに出来たと感心する仕上がりです。 リヤ周りは、ジョルノそのもの。

    続きを読む
  10. 地震対策2

    ショールームの地震対策をしました。ガラスのショーケースやテレビ台は以前から対策をしていましたが、カウンター後ろの棚の転倒防止対策を。下段はL型プレートで固定、上段は平プレートとL型プレートで固定しました。今日の車検はこれ。CB750です。教習車でおなじみのモデルです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る