イベント

  1. 草千里

    昨日のNHKドキュメント72時間見ましたか?熊本阿蘇10年に1度のバイク撮影会。8月末に草千里で行われたバイク撮影会を取り上げていました。ライダーたちの写真集を作るために1979年に始まったこの行事、店長は初回から知っていました。集まる理由は人それぞれ。見ていて感動しました。

    続きを読む
  2. MT-09

    キアヌ・リーヴス主演の映画「ジョン・ウィック:パラベラム」にヤマハのMT-09が出ています。プレゼントキャンペーンもやっています。青字をポチっとして見てください。店長も見に行こうかな。

    続きを読む
  3. 恵那峡ツーリング

    昨日は畑オート通常ツーリング。朝8時に店を出発して新東名を西へ。新城で下車し道の駅もっくる新城で休憩。卵かけごはんモーニングが人気みたいで混んでいました。R257を北上し恵那を目指します。次の休憩地は道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里。車も少なく走りやすかったです。

    続きを読む
  4. パンクではありません。

    走行中、パンッと音がしてパンクしたと入庫のアプリリア・スカラベオ。タイヤを見ると・・・。これはパンクではありません。バーストです。明らかに整備不良。運悪くパンクではなく、使用者の責任です。このブログをご覧の方は、このような事はありませんよね。

    続きを読む
  5. 昨日の8耐は凄かった

    昨日の8耐見ましたか。最後の最後にドラマが待っていましたね。店長はテレビの前で大声で叫んでいました。カワサキ・ヤマハ・ホンダの三つ巴の戦い。ヨシムラも絡んで4メーカーでトップ争いをして欲しかった。それにしてもカワサキのジョナサン・レイは、速かったですね。ペナルティースタートだったハルクプロは7位。

    続きを読む
  6. ドライブベルト

    走行中、キュッと言う音で止まってしまったライブディオが入庫。キックも動きません。もしや焼き付き?マフラーを外して排気側からピストンを除くと大丈夫。駆動系をバラしてみると・・・。ドライブベルトが切れて蛇がとぐろを巻いたような状態に。ドライブベルトは消耗品です。2万キロを目安に交換してください。

    続きを読む
  7. いよいよ8耐です。

    明日は8耐です。畑オートのお客様も観戦に行くそうです。そんな中、T君は昨日から鈴鹿入り。Nバンにグロムを積んで、8耐終了後はしまなみ海道へ。途中、Nバンを駐車場に止めてグロムでツーリングしてくるそうです。羨ましい。予選はブルー・イエロー・レッドの各ライダーのベストタイムの平均で決まります。

    続きを読む
  8. 昨日のツーリング

    昨日は畑オートのツーリングでした。目的地は国立天文台・野辺山宇宙電波観測所。朝8時の出発にギリギリ来たのは、やっぱりP氏とS君の迷コンビ。中部横断道の道の駅富士川に寄りながら北上します。須玉で高速を下車し、信州峠を目指します。

    続きを読む
  9. バーベキュー大会

    昨夜は、畑オートの工場前でバーベキュー大会。怪しい空模様でしたが、雨に降られずに出来ました。途中、用意したお肉が足らずに買い出しに。お酒も進んで、昔の話から乗りたいバイクの話、武勇伝まで。参加した皆様、楽しんでいただけたでしょうか?参加できなかった皆様、次回の参加をお待ちしています。

    続きを読む
  10. お盆です

    お盆ですね。ナスとキュウリで作った牛と馬を仏壇に飾りますが、今年はバイクも。娘が作りました。車種は何かわかりますか?答えは、GSX1100Sカタナです。カウルにスクリーンにシートが特徴をとらえていると思うのですが、いかがですか。西部警察で舘ひろしさんが乗っていたブラックカタナみたい。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る