イベント

  1. 学生フォーミュラ大会

    今年も学生フォーミュラ大会が始まります。9月4日~8日まで。エコパで開催されます。エンジン・フレーム・足回りアイデアいっぱいの個性的なマシンばかりです。店長は毎年見に行っています。県内の大学・専門学校も参加します。マレーシア・インドネシア・フィリピン・台湾・中国など海外の学生も参加します。

    続きを読む
  2. 店長の夏休み2

    大谷から日光までは日光宇都宮道路ですぐです。最初に昨日ネット予約した訳ありホテルへ。訳ありとは、修学旅行生の泊まるホテルなので、生徒達で賑やかな事があるので。しかし、今は夏休み。木々に囲まれた静かなホテルでした。ホテルに車を預け、日光東照宮へ。参道では、日光猿軍団のショーをやっていました。

    続きを読む
  3. 店長の夏休み1

    ちょと遅い夏休みを取らせていただいた畑オート、今日から営業しています。夏休みの直前までノープランだった店長。18日に奥さんと旅行に行きたいねとなり、夕方から愛車のオイル交換。候補地は、石川県の千里浜なぎさドライブウェイ、富山県の黒部ダム、栃木県の大谷資料館の三か所。

    続きを読む
  4. 明日はバイクの日

    明日8月19日は、バイクの日です。みなさん、バイクに乗ってますか?暑くて熱中症になるから乗らない?そんなあなたにお勧めなのが、早朝ツーリングです。日の出とともに出発して、午前中に帰ってくる。気持ちいいですよ。朝は夕方に比べ虫も少なく、サラっとしてます。写真は今朝の中日新聞です。

    続きを読む
  5. 原付ツーリング中止でした

    昨日の原付ツーリングは、雨の為中止となりました。畑オートの付近は、朝7時ごろ強い雨。去年の8月の原付ツーリングは、雨の中接阻峡温泉に温泉ツーリングに行きましたが、今年は雨の降り方が尋常ではないので中止とさせていただきました。

    続きを読む
  6. ツインプラグ

    明日の原付ツーリングの為に整備中のモンキー。ツインプラグになっています。店長は専門学校生時代、初期のホンダエコランに参加したことがあります。

    続きを読む
  7. ヤマハ歴史車両デモ走行見学会

    ヤマハコミュニケーションプラザ歴史車両デモ走行見学会が開催されます。11月3日(土)小雨決行。9月3日12時より受付開始。先着1500名。詳しくは、青字をクリックして見てください。ヤマハの歴代市販車やレーサー、トヨタ2000GT・レクサスLFA・OX99-11など名車が袋井テストコースを走ります。

    続きを読む
  8. ヤマハ優勝

    昨日の8耐見ましたか?ヤマハが4連勝しました。おめでとうございます。雨が降ったりやんだりのタイヤ選択に悩むコンディション。ペースカーも何度も入り、波乱のレースでした。中須賀選手が走らなかったのは残念ですが、YZF-R1安定した走りでした。昨日の天気も台風の影響だと思いますが、気になった事が。

    続きを読む
  9. 台風対策

    台風が近づいています。みなさん台風対策はしましたか。畑オートでは、以前ショールームのガラスが割れ大被害を受けたことがあります。その為、ショールームの車両をガラスから遠ざけました。しかし、工場内が修理車で一杯の為、受付カウンターの方まで車両で一杯です。被害がありませんように。

    続きを読む
  10. 今週は8耐だ!

    真夏の祭典、鈴鹿8時間耐久ロードレースが始まります。畑オートのお客様も応援に行かれる方がいます。毎年熱戦を繰り広げる8耐ですが、今年の暑さは異常です。熱中症にならないように、注意してください。見に行きたくても行けない君に。今年もBS12で8耐を中継します。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る