サービス

  1. イスが新しくなりました

    畑オートののんびりスペースのイスが新しくなりました。赤と黒の2色です。修理の待ち時間や遊びに来た時にのんびり座ってみてください。硬めですが座り心地良いですよ。

    続きを読む
  2. 車いす修理

    今日は車いすが3台入庫。いずれもタイヤの空気の減りでした。納入業者が説明しないのか、車いすのほとんどが空気圧不足です。みなさんのバイク・車・自転車も同じですよ。

    続きを読む
  3. 地震津波夜間避難訓練

    昨夜、牧之原市では地震津波夜間避難訓練が行われました。町内会の防災委員の店長は、交通整理係で参加。昨年、畑オートから200mの所に出来た津波避難タワーに避難する訓練です。雨でしたが大勢の方に参加いただきました。地震はいつ起こるかわかりません。夜間の雨で停電してしまったら・・・。

    続きを読む
  4. やっと晴れました

    やっと晴れました。畑オートの椿の花に蜂が来ていました。春ですね。今日は朝から来店はすべてベンリー。タイヤ交換にオイル交換にネジのゆるみ。バンビは外で日向ぼっこ。 クルミは家の中でいたずらのし放題です。

    続きを読む
  5. ツーリングを見据えて

    グランドアクシスのタイヤを前後交換しました。選んだタイヤは、原付ツーリングを見据えてバトラックスをチョイス。ツーリングが楽しみですね。さらにステップが滑りやすいとの事で、ステップにシートを張ることに。何を張ろうか悩んだ結果、使用したのはスケートボードの上面に張るシート。

    続きを読む
  6. ナビ取り付け

    MT-09のナビゲーションを交換をしました。GARMINのZUMO550を使用していたのですが、地図の更新などのサポートが終了したため買い替えです。今度はユピテルのBNV-2。

    続きを読む
  7. トラック運転手

    今日の車検は、シルバーウィング400です。やはり250ccのスクーターと違い余裕の走りです。シニアライダーの方です。いつまでも元気で走り続けてください。車検から帰宅後、自動車学校に教習車の納車と引き取り。新聞屋さんに修理完了車の納車。その後、浜松に中古車の引き取りに。

    続きを読む
  8. 今日の点検車両

    今週に入り修理車整備車が多く入庫し、ブログのアップを忘れてしまいそうな店長です。今日の定期点検車は、これです。店長も以前似た車種に乗っていました。女性の方が乗っています。かっこいいです。

    続きを読む
  9. バルブクリアランス

    エンジン冷間時に、一時停止などでエンジンが止まってしまうバーグマン200が入庫。暖機後は止まりません。以前同じ症状のカブがありました。バルブクリアランスを測定するとEX側のクリアランスがほとんどありません。調整しスロットルボディーを清掃し、試運転してOKです。

    続きを読む
  10. 街角らぶらぶスクーピー

    机の中を片付けていたら、こんなCDが出て来ました。2013.3.20にSBSラジオのらぶらじで塩沢香織さんの取材を受け、放送されたときのCDです。お彼岸でぼた餅を作っている畑家を取材した時のものです。後日、SBSから送られてきました。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る