パーツ

  1. パフォーマンスダンパー

    MTー07にパフォーマンスダンパーを取り付けました。ヤマハが開発しトヨタの車にも採用されている車体制振ダンパーです。車体に発生する振動・変形を効果的に減衰させることで上質な走りを実現します。M様いつもありがとうございます。感想を聞かせてくださいね。

    続きを読む
  2. ステイホーム

    コロナの第3波が気になりますね。昨日の定休日、店長は午前中は業者オークションで狙っていた車両を何とか落札。午後は薬屋さんに常備薬と消毒液を買いに行った以外はステイホーム。クルミとのんびりしていました。店長は疲れましたが、イスに投げ出した店長の足の上で寝るクルミは気持ちよさそう。

    続きを読む
  3. パーツがありません

    走行中に止まってしまうグランドアクシスが入庫。マフラーを外し排気ポートから燃焼室をのぞいてみると傷が。エンジンをばらすとピストンが写真の状態。ボアアップしてありキットやオーバーサイズのピストンを探すと廃番。新品のノーマルパーツで組むことになり注文しようとしたら、ノーマルピストンが廃番。

    続きを読む
  4. 最後の仕事

    NC750教習車のクラッチ交換も終了し納車。オイル交換やタイヤ交換など予約なしでの作業もありましたが、年内の作業も無事終了し今日は畑オートの大掃除です。明日からは自宅の大掃除。休み中もブログはちょこちょこアップする予定ですので、たまにはチェックしてしてください。

    続きを読む
  5. 勘弁して

    マフラー交換で入庫のスーパーカブ90。エキゾーストの取り付け部分から折れていました。しかも・・・。折れた部分が補修剤で固めてあります。多分マフラーを交換しなくても済むと思ったのでしょう。しかし、これを取り除くのが一苦労。取付ボルトも損傷していました。

    続きを読む
  6. フロントフォークパイプ交換

    フロントフォークからオイルが漏れているベンリー50プロが入庫。フォークパイプのメッキが剥がれオイルがガシャ漏れの状態でした。メッキがこんなにはがれた状態は、久しぶりに見ました。タイヤにオイルが付いて転倒しなくて良かったです。

    続きを読む
  7. もっと早く来てください

    昨日のクリスマスイブは、どう過ごされましたか?店長は家族でチキンではなく、石巻の友人から届いたカキをカキフライと焼きカキにしていただきました。全然クリスマスっぽくないでした。でもケーキは食べましたよ。早くコロナが終息して、賑やかなクリスマスになればいいですね。受付ギリギリ入庫の3台。

    続きを読む
  8. ヒビが入っていませんか?

    寒くなりましたね。関越道の雪は、大変なことになっていますね。昨夜52時間ぶりに開通したみたいです。滅多に雪の降らない地域の人には、想像できないくらいの降り方だったのでしょうね。最近タイヤ交換時にエアバルブにヒビが入っている車両があります。

    続きを読む
  9. タイヤ交換

    急に寒くなりました。つなぎの下にたくさん着込んで、モコモコの店長です。H君のグロムのタイヤ交換。寒いので夕方工場での作業を終えてから、ショールーム内での交換です。H君、たくさんカスタムしてますね。今年も残すところあと2週間。頑張って仕事します。

    続きを読む
  10. フェンダーレスキット

    カタナにヨシムラ製フェンダーレスキットを取り付けました。ここまでバラして取り付けます。穴あけ加工もするので、結構大変です。スッキリしてかっこいいです。ばねした重量の軽減も。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページ上部へ戻る