ツーリング

  1. 店長のゴールデンウィーク1

    ゴールデンウィークはいかが過ごされましたか。8日までお休みという方もおられると思います。畑オートは今日から営業しています。畑オートのゴールデンウィーク初日の2日、店長はM君と原付ツーリングに。新旧C125で目指すは岐阜県恵那市の明智鉄道明智駅。ここで写真を撮りたいだけで7時半に出発。

    続きを読む
  2. 原付ツーリングのお知らせ

    突然ですが5月4日(水)原付ツーリングを開催します。8時半出発、雨天中止です。参加者は検温をし発熱のある方、体調のすぐれない方はご遠慮ください。休憩中はマスク着用をお願いします。祝日でガソリンスタンドが休みの恐れがあります。航続距離の短い方は対策をお願いします。

    続きを読む
  3. 本日営業しています。

    本日ツーリングの予定でしたが、天候不順の為中止しました。畑オートは営業しています。東光寺の長藤も見ごろになってきました。こちらは先週の写真です。見比べると違いますね。花が下まで咲いていません。ゴールデンウィークには散ってしまうかもしれませんので、お早めに見に行ってください。綺麗ですよ。

    続きを読む
  4. 下見

    昨日は暖かかったですね。昨日の店長は、ツーリングの下見で愛知長野へ。金谷から新東名に乗り新城で下車。道の駅もっくる新城へ。ここには足湯があります。浸かりたかったのですが、まだ疲れていないので足湯は次の機会に。257号を北上し、ささぐれもみじ街道へ。気持ち良いワインディングロードです。

    続きを読む
  5. 海の道

    昨日モンキーコンビで伊豆にツーリングに行ったIさんから写真が届きました。県道223号線海の道です。写真は駿河湾フェリーのデッキに設置されている標識です。223・富士山です。海の上を県道が通っています。清水から土肥に上陸し下田まで行って来たそうです。走行距離230km。

    続きを読む
  6. 原付ツーリング

    一昨日の夕方、M君から「明日休みを取ったから、走りに行こう」と電話が。急遽原付ツーリングに。仲間を募ったところT氏も参加して3台で原付ツーリングに行って来ました。天竜を目指し、道の駅花桃の里で休憩。赤カブも止まっていて、カブ4台でパチリ。天気も良く最高のツーリング日和です。龍山から白倉峡へ。

    続きを読む
  7. 原付ツーリング

    昨日は今年初めての原付ツーリング。14台で出発です。川根家山から朝日段へ。途中ノーマルゴリラのP氏。大型バイクを抜いていきます。すす凄い。天気が良く、鵜山の七曲りは景色最高です。途中足を怪我したカモシカと遭遇。ゆっくり通過します。あんなに真近でカモシカを見たのは初めてです。

    続きを読む
  8. バイクシーズン到来

    昨夜の地震に気が付きましたか?爆睡していて気が付かなかった店長です。先週の水曜日は寒かったですが、昨日は暖かかったですね。店長はVストロームでショートツーリングに。まずは将軍杉に。先週のコースの逆回りに近いです。道の駅いっぷく処横川でトイレ休憩。お昼は先週と同じリバーサイドカフェ。

    続きを読む
  9. 下見

    昨日の定休日、店長は原付ツーリングの下見に。曇りの予想なのでウィンターウェアーで出発。やっぱり寒い。川根から予定していた林道にはこんな看板が。雪は無いと思いましたが、大事をとって迂回。景色の良いここでちょっと休憩。春野を目指します。お昼は春野のリバーサイドカフェでカレーを頂きました。

    続きを読む
  10. 原付ツーリング

    畑オートの原付ツーリングは中止となりましたが、昨日C125とZ125でツーリングに行かれたMMコンビさんから写真が届きました。まずは大代のトラ。(大代のトラの写真はありませんでしたので、店長が年末に撮ったものです)大代から掛川に抜け、倉真のトラ。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る