ホンダ

  1. 車検場は暑いです。

    今日も暑いですね。今日の車検は2台。NC750XとCB400SFスーパーボルドール。車検場の受験コースはアスファルトの照り返しが凄く、フラフラ状態に。居合わせたバイク屋さんたちは、暑い暑いを連発。帰りのコンビニで麦茶を一気飲みしてしまった店長です。みなさん熱中症には注意してください。

    続きを読む
  2. ちょっとの違い

    CB125Tにお乗りのお客様。チェーンとギアを交換したいと相談されました。純正のギアは廃番です。お客様が探してみますと言って探してきたのが写真のギア。中国ホンダのバイク用部品です。 しかし、内側の歯の部分の幅が違いました。リヤも厚さやボルト径が違い取り付けできませんでした。

    続きを読む
  3. ベルト切れ

    昨日の定休日、朝バンビの散歩で店まで行くと工場の前に新聞屋さんのスクーターが。ベルトが切れたので修理をお願いしますと張り紙が。仕事で使っている車両は早めの修理を心掛けているので、午前中にバラして部品を注文。午後は業者のバイクオークションで狙っていた中古車が出品していたので頑張って落札。

    続きを読む
  4. フロントフォークオイルシール交換

    CBR1000RRレプソルのフロントフォークオイルシールの交換をしました。一気に作業してしまったので相変わらず写真はありません。ダメ店長です。フロントフォークを分解するには写真の様なスプリングコンプレッサーが無いと出来ません。夏休み前の作業が混みあっています。お預かりの期間も少々長くなっています。

    続きを読む
  5. シート張り替え

    ホンダ・タクトのシートの張り替えをしました。はがしたカバーの写真ですが、こんな感じで切れていました。カバーをはがすとこんな感じです。カバーが切れたまま乗っていると内側のスポンジがボロボロになります。原付スクーターでしたら、シートアッセンブリの半分以下の価格で張替えできます。

    続きを読む
  6. カブのタイヤ

    昨日前タイヤのパンクで入庫したスーパーカブ。後輪にも前タイヤが入っていました。前後共用のタイヤもありますが、カブは通常写真のように前タイヤは縦溝パターンです。昨日のカブは後輪にも縦溝パターンのタイヤが。お客様に話すととあるバイク屋さんで在庫が無かったので取り寄せて交換してもらったとの事。

    続きを読む
  7. CL250入荷

    CL250が入荷しました。 取り回しも楽そうで 、かっこいいです。見に来てください。今日の車検は、X-4。取り回しは重いですが、重心が低くシートも低いので短足店長でも大丈夫。順番を待つ間の車検場は暑かった。熱中症にならないように、気をつけます。

    続きを読む
  8. スプロケットギア

    今日も暑いですね。今朝は雷の音で目が覚めた店長です。新聞屋さんのカブ50プロのスプロケットギアとチェーンを交換。リアのギアは写真のように減っていました。

    続きを読む
  9. 暑いです。

    静岡県内は大雨の所は無く、今日は快晴。暑いです。多くのお客様が朝一でバイクの引き取り・オイル交換に来店され、ツーリングに出かけて行かれました。熱中症にならないように、こまめな水分補給をお願いします。昨日までの作業を少し紹介。ホイルベアリング交換やCB190Xのクラッチ点検。

    続きを読む
  10. 頂き物

    オイル交換で来店されたC90にお乗りの新規のお客様からお菓子を頂きました。ありがとうございます。最近転勤で引っ越してきたそうです。引っ越しのごあいさつで頂いた感じです。ツーリングが大好きみたいで春野・天竜・川根方面をお勧めしました。静岡県は魅力的な場所がたくさんあります。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る