ホンダ

  1. 車検

    今日も車検に行ってきました。CB1100です。通勤車両なので距離も伸びています。来週あたりから梅雨入りみたいです。梅雨入り前に車検をこなしたい店長です。色々あってなかなか作業が進みません。ご不便をおかけしております。

    続きを読む
  2. 早速

    先日納車したNX400教習車。早速修理です。ウイリー状態になりナンバー灯破損。草むらに突っ込んだのか、左右に目立つ傷はありません。これで怖がらずに頑張ってライダーの仲間入りをしてください。

    続きを読む
  3. 今日も車検

    通勤通学配達教習車などのバイクの作業が多く、ブログを忘れていた店長です。今日の車検はシャドウ・ファントム。整備は先日終わっていたのですが、天気や他の修理作業の関係で今日に。スムーズに検査も合格し帰ってきました。店長の同級生のバイクです。昨年は北海道に行ってきました。

    続きを読む
  4. ハブベアリング交換

    CB400SF教習車、ハブダンパーと一緒にハブベアリングも交換。本当はホイルベアリングも交換したかったのですが、NX400での教習が始まったので今後の使用頻度を考えてゴリゴリ感のあるハブベアリングの交換のみに。ホイルベアリングは滑らかに回ります。あわせてバンパーの修正。

    続きを読む
  5. 本日入荷

    クロスカブ110本日入荷。修理で入庫の初代カブ110とパチリ。ラージキャリアにタンデムシートとリアボックス。お子様とタンデムツーリングに出かけるそうです。バイク好きに育ちますように、お父さん安全運転をお願いします。

    続きを読む
  6. ハブダンパー

    なかなか交換しないハブダンパー。変速時などのショックを吸収してくれます。リヤタイヤ交換時に交換してみては?スムーズな走りになりますよ。雨の中入荷したのはニュースギア。今日は大雨の予報です。ブログをご覧の皆様、防災対策していますか?畑オートも川の横にあります。台風や大雨には常に注意を払っています。

    続きを読む
  7. 本日入荷

    本日開店と同時に入荷したのは、リード125・カブ110プロ・タクトベーシックの3台。50ccは来年5月で製造できなくなります。原付2種で原付免許対応モデルを出す予定ですが、価格が大幅にアップすることが予想されます。購入・乗り換え予定の方は、お早めに。昨日の定休日、店長は午前中店の周りの草刈り。

    続きを読む
  8. スマートディスプレー取り付け

    ハンターカブにカエディア・スマートライドディスプレーを取り付けさせていただきました。ツーリング大好きU様。スマホをハンドルに取り付けナビとして使っていますが、夏場の熱でスマホに不具合が発生するため装着。

    続きを読む
  9. ドラレコ取り付け

    レブルにドラレコを取り付けさせていただきました。CIELのYUMI GPSです。初めて取り付けました。前後カメラにGPSまでついて税抜き2万円。安いです。  前カメラはフロントフォークに後カメラはナンバーに共締め。GPSアンテナとスイッチはステーを使ってミラーに。

    続きを読む
  10. 今日も

    今日は朝からカブのパンクの引き取り依頼。昨日の教習車を自動車学校に納車してから引取りに。チューブの青〇のところのゴムが劣化して空気が漏れていました。チューブ交換です。プラグも点検。電極がかなり摩耗しています。こちらも交換。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る