イベント

  1. スピードクラブTシャツ

    畑オートのお客様が中心となって活動している?静波スピードクラブのTシャツが完成しました。昨夜は、完成お披露目会を開催。 ロゴだけ一緒にして、色はバラバラ。まとまりが、あるのかないのか?店長は、カモフラージュ柄とオレンジの2枚を作製。1983年設立。みんな年を取ったなあ。

    続きを読む
  2. 避難タワー完成

    畑オートの近くに津波避難タワーが完成しました。待ちに待った完成です。畑オートから200m位離れた場所にあります。昨日、完成式典が行われました。式典に参加した昨年度まで地区の防災会会長だった店長。昼前の静岡朝日テレビの県内ニュースでチラッと映っていました。

    続きを読む
  3. 静波スピードクラブツーリング2

    ツーリング2日目。松本に泊まったのに、国宝松本城は横を通過してビーナスラインへ。途中ナビが道の無いところを走っていると表示。Uターンして道を聞くと、予定していたルートは廃道になっているとの事。林道の迂回ルートを走り、何とかビーナスラインへ。

    続きを読む
  4. 静波スピードクラブツーリング1

    6月3日(日)静波スピードクラブ恒例お泊りツーリングが始まりました。目的地は松本。日帰り組3台を含め、合計12台でのツーリングです。悪びれた様子もなく集合時間に遅れてきたのは、やっぱりあの人。赤いバイクのP氏でした。 三遠南信道から東栄町を経て下條村道の駅へ。

    続きを読む
  5. 中古車の紹介

    ワンオーナーのPCX入荷しました。畑オートで販売し下取りした車両です。走行距離も少なくきれいです。店長の一押し車両です。早い者勝ち。明日明後日と店長は静波スピードクラブのお泊りツーリングに参加しますので不在です。畑オートは営業しておりますが、軽作業のみの受付となります。

    続きを読む
  6. 鳩よけ2

    鳩よけネットを買ってきてと娘に頼んだ時。工場の間口が14mなので15m買ってきてと頼むと・・・。買ってきたのは50mのネットが3本。合計150m。畑オートの工場はどんだけ長いんだ!お店を一周してもまだ余ります。商品のラベルを見間違えて買ってきたみたい。

    続きを読む
  7. 鳩よけ

    工場入口の軒に鳩よけネットを張りました。 トラックの荷台に脚立を載せ、こんな感じで作業しました。しかし、今朝見てみると鳩が中に・・・。隙間から入ったみたい。隙間も埋めなければ。今朝、川の土手でキノコを発見。

    続きを読む
  8. 静波スピードクラブツーリング計画書

    畑オートのお客様が運営する、静波スピードクラブのお泊りツーリングの計画書が出来ました。幹事さんご苦労様です。今年の目的地は松本。えええ・・・松本城見学が無い。でも2日目のルートは、店長も走ったことのないルートなので楽しみです。日程は6月3・4日です。

    続きを読む
  9. あれ?

    娘のラインスタンプの利用期限が、1970/01/01まで?携帯電話やスマホが無かった時代から楽天やラインがあったなんて・・・。すごすぎる!笑ってしまいました。

    続きを読む
  10. 久しぶりのピザ

    先日、娘と二人きりだった夕食。外食やジャンクフードをあまり食べない店長が、久しぶりにシカゴピザを食べました。感想はうまい。たまにはいいなあ。今日の車検はBMW K1300GTです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る