パーツ
-
3.302025
GSX-S125カスタム2
GSX-S125をカスタム。リムストライプにスライダーの取り付け。ハンドルレバーの交換。センタースタンドとサイドスタンドプレートの取り付け。こんな部品も。SさんとH君のGSX125は進化し続けます。 GSX-S125とXSR125を比べてみました。
続きを読む -
-
3.212025
エアクリーナーエレメント
車検整備中のM君のMT-09。エアクリーナーエレメントを外してみると小さな蜂が。過去にはトンボやカナブンが入っていたことも。一番びっくりしたのは取り入れ口にスズメのミイラがあったことです。車種にもよりますが、飛ばす方に多いような気がします。
続きを読む -
-
3.132025
GSX-S125カスタム1
先日入荷したGSX-S125をカスタム。まずはキジマのスクリーン。続いてヨシムラのラジエターコアプロテクター。先日GSX-R125にはブラックを取り付けましたが、こちらはシルバーをチョイス。ブラックよりもヨシムラの文字がはっきり見えます。 続いてエンデュランスのキャリアとヘルメットホルダー。
続きを読む -
-
-
3.32025
GSX-R125カスタム3
今日から数日は雨模様。乾燥していたので恵みの雨です。大船渡にも雨が降って山火事が鎮火すればよいのですが。雨で車両を外に出せず、工場内は修理車・下取り車・預かり車などでいっぱい。作業スペースの確保に苦労します。GSX-R125のカスタム。ヨシムラのバックステップを取り付け。
続きを読む -
-
2.202025
GSX-R125カスタム2
今日は寒いですね。工場で作業をしていると手足の先が痛い店長です。GSX-R125を追加カスタム。サイドボックスが取り付けてあるので干渉しない社外マフラーを探したらヨシムラに。R-125のマフラーはサイレンサーが結構長くてかちあげタイプが多かったです。スズキと言えばヨシムラ。
続きを読む