ツーリング

  1. 暑さに負けるな

    今日も暑くなりそうです。熱中症に注意してください。今朝、同級生のH君が大洗に向けてシャドウファントムで出発。圏央道狭山PAからの写真が届きました。圏央道はトンネルが渋滞しているそうです。北海道ツーリングの為のフェリー乗り場までの下見だそうです。

    続きを読む
  2. 水冷人間

    梅雨があけました。今年の梅雨は短かったですね。水不足にならなければ良いのですが。昨日の定休日、店長は久々にVストロームでお出かけ。新東名から三遠南信で東栄町に。ここで問題発生。Vストロームのウィンドプロテクションが良すぎて、体に風が当たりません。メッシュジャケット・パンツの効果がありません。

    続きを読む
  3. ビックリ

    岐阜方面へツーリング中のお客様からビックリする写真が。サービスエリアで休息中、ミヤマクワガタが飛んできてお客様のウェアーに。とても立派なオスです。そっと放してやったそうです。畑オートで飼育しているのは、オオクワガタ・ノコギリクワガタ・ヒラタクワガタ・コクワガタ。ミヤマクワガタは最近見ていません。

    続きを読む
  4. 白沢洞門

    夫婦ツーリング大好きのU様から長野県の白沢洞門の写真が届きました。月曜日に行って来たそうです。北アルプス白馬の絶景です。店長も行ってみたいなあ。こちらは、宮城の友人が送ってくれたサクランボ。スーパーで見かけても値段を見てあきらめてしまうサクランボ。 ごちそうさまです。

    続きを読む
  5. ロックフィルダムは美しい

    昨日の定休日、店長は梅雨入り前にカブでひとっ走り。水窪ダムを目指します。コンビニで🍙とお茶を買って明神峡を通って山住神社へ。山住神社から水窪ダムへの天竜スーパー林道は通行止めです。この道は、むか~し通ったことがあります。一旦水窪の街に下りダムを目指します。

    続きを読む
  6. 分杭峠

    昨日はたくさんのご来店ありがとうございます。接客や修理でてんてこ舞いの店長でした。ヤフーニュースで分杭峠のシャトルバスが2年ぶりに復活した記事を見つけました。分杭峠は日本三大パワースポットの一つです。店長はゼロ地場を体験しに何回も行きました。

    続きを読む
  7. 重いバイク

    今週は、ハーレーにCB1300SFの車検、ハヤブサにGPZ1100のフロントフォークオイルシール交換、CBR1000RRにWR250Xの整備と大きな車両の整備が多かった店長です。腰が痛い。知り合いのバイク屋さんのブログでこんな記事を見つけました。

    続きを読む
  8. 店長のゴールデンウィーク2

    5月4日原付ツーリングに行って来ました。目的地は水窪。掛川・森を抜けて春野町へ。いつものところで休憩です。明神峡を抜けて山住神社へ。峠の食堂で山菜蕎麦と里芋の焼き芋を頂きました。152号を南下し秋葉ダムをバックにパチリ。続いて月まで3kmでパチリ。道の駅いっぷく処横川で休憩。道の駅掛川で最後の休憩。

    続きを読む
  9. 店長のゴールデンウィーク1

    ゴールデンウィークはいかが過ごされましたか。8日までお休みという方もおられると思います。畑オートは今日から営業しています。畑オートのゴールデンウィーク初日の2日、店長はM君と原付ツーリングに。新旧C125で目指すは岐阜県恵那市の明智鉄道明智駅。ここで写真を撮りたいだけで7時半に出発。

    続きを読む
  10. 原付ツーリングのお知らせ

    突然ですが5月4日(水)原付ツーリングを開催します。8時半出発、雨天中止です。参加者は検温をし発熱のある方、体調のすぐれない方はご遠慮ください。休憩中はマスク着用をお願いします。祝日でガソリンスタンドが休みの恐れがあります。航続距離の短い方は対策をお願いします。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る