ツーリング

  1. 恵那峡ツーリング

    昨日は畑オート通常ツーリング。朝8時に店を出発して新東名を西へ。新城で下車し道の駅もっくる新城で休憩。卵かけごはんモーニングが人気みたいで混んでいました。R257を北上し恵那を目指します。次の休憩地は道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里。車も少なく走りやすかったです。

    続きを読む
  2. 暑~い

    今日も車検場は暑かった。9月なのにアスファルトの照り返しで倒れそうでした。今日の車検は696+。サーキットからロングツーリングまで使用するお客様です。先週も滋賀県まで行って来たそうです。ツーリングお待ちしています。中古車も色々入荷しています。CB1300SF・クロスカブ・エイプetc。

    続きを読む
  3. 原付ツーリング中止

    昨日計画していた原付ツーリングは、中止になりました。早朝のどしゃ降り。出発時刻には上がっていたのですが、台風の雨雲による強い雨が予想されたため中止にさせて頂きました。楽しみにされていた方、申し訳ありません。

    続きを読む
  4. 台風の進路

    昨日も暑かったですね。仕事もだいぶ片付き何とか夏休みを取れそうな店長です。明日は原付ツーリング。台風が近づいていて進路が気になります。一昨年の8月の原付ツーリングは、雨の中決行。びしょぬれになりながら接阻峡温泉に行って来ました。昨年は晴天。今年はどうでしょう。雨天中止の予定です。

    続きを読む
  5. サブタンク

    M様のダックスに見慣れないアルミの物体が。燃料サブタンクだそうです。ガソリンコックにつながっていて、予備に切り替えるとサブタンクからの燃料になるそうです。航続距離の短いダックスにはピッタリのパーツです。うまく出来ています。

    続きを読む
  6. 昨日のツーリング

    昨日は畑オートのツーリングでした。目的地は国立天文台・野辺山宇宙電波観測所。朝8時の出発にギリギリ来たのは、やっぱりP氏とS君の迷コンビ。中部横断道の道の駅富士川に寄りながら北上します。須玉で高速を下車し、信州峠を目指します。

    続きを読む
  7. 店長もビックリ

    先日、長距離を走るので点検して欲しいと入庫のST250。オーナーは60代の方だと思われます。車両を引き渡し時に、どちらに行かれるのか聞くと・・・。夜立ち一泊二日で下道を通り若狭湾に行くとの事。毎年夜立ち一泊二日で下道を通り、佐渡や能登に行っているそうです。店長もビックリの凄いパワーです。

    続きを読む
  8. やっと納車

    6月末に登録したレブル。お客様の休みの日がずっと雨で延び延びに。昨日やっと納車できました。 メーカー欠品になっていたサイドバッグも入荷。イモビアラームのインジケーターランプはメインスイッチ横に付いています。K様お待たせしました。PCXと2台体制でバイクライフを楽しんでください。

    続きを読む
  9. 新年会?

    昨夜は静波スピードクラブの新年会でした?1月から計画していた新年会が、伸びに延びて6月末に。時期的には新年会ではありませんね。1泊ツーリングは行ってきたので来年の目的地やニューマシンの話、体の話などで盛り上がりました。特に体の話題は豊富でした。みんな年を取ったなあ。

    続きを読む
  10. 珍しいバイク 2

    珍しいバイクとは違いますが、KATANAがやっと入ってきました。発売前からの注文でした。雨の日の入荷ではなくて良かった。とにかくカッコイイです。しかし・・・。短足店長は、足がつきません。H様お待たせしました。明日からカスタムパーツの取り付けに掛かります。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る