スズキ

  1. バイパス

    テールランプが点かない中国スズキのGN125が入庫。テール球が切れていましたが、交換しても点きません。テスターで確認するとソケットまで電気が来ていませんでした。さらに調べていくとテールの配線が断線しています。バイパスの配線を作って対応しました。

    続きを読む
  2. 納車ラッシュ

    一昨日昨日と納車ラッシュ。ベンリー110プロ2台・アドレス110・レッツ。CBRは来週予定です。ありがとうございます。各メーカー共に納期が数か月掛かる車両が増えています。欲しいバイクがありましたら、お早めに畑オートへ。また、希望の中古車も探します。よろしくお願いいたします。

    続きを読む
  3. ヨシムラTシャツ入荷

    ヨシムラ大好きH君に頼まれていたTシャツが入荷。マスクも欲しかったみたいだけど、すでに完売。残念。サイズがXLで大丈夫かなあ?畑オートでは、ヨシムラのパーツやグッズも取り扱っています。よろしくお願いします。

    続きを読む
  4. フロントフォークオイルシール交換

    フロントフォークオイルシール交換の3台目はB-KING。倒立フォークです。ステム部分のクランプはボルト3本。丈夫そうです。スプリングコンプレッサーを使用します。これが無いと大変です。次はビッグスクーターのタイヤ交換が3台待っています。同じような作業が続くのは、本当に不思議です。

    続きを読む
  5. フロントフォークオイルシール交換

    昨日は浜松でスズキの整備士講習。9時30分から17時までの講習でした。スカイウェイブのフロントフォークオイルシール交換は、フロントカウルを外さないと出来ません。次はB-KINGの倒立フォークです。

    続きを読む
  6. 珍しいスクーター4台

    昨日も暑かったですね。フラフラしながら作業をしていた店長です。昼過ぎにグロムとKSRのお客様が暑さに負けずツーリングに出発。元気です。水分補給を忘れずに。あまり見かけないスクーターが4台入庫。マグザムまだまだ走っていますが、こんなにきれいな車両はめったに見ません。

    続きを読む
  7. 中古車の紹介

    中古車の紹介です。スズキ・アドレス110です。走行距離は、なんと1065km。リアボックス付。ワンオーナーのきれいな車両です。通勤通学原付ツーリングにいかがですか。お問い合わせ待ってます。

    続きを読む
  8. フロントフォークオイルシール交換

    今日からフロントフォークオイルシール交換祭り。最初はアドレス110。明日からスカイウェイブ250・B-KINGと続きます。エンジンが掛からないと入庫のプレスカブとジョルノ。どちらもレベルゲージにオイルが付きません。オイルを抜くと100cc位しか出て来ません。多分焼き付いています。

    続きを読む
  9. ベルト交換

    昨日も暑かったですね。ハンターカブの初回点検・アドレスV125のベルト交換・タイヤ交換3本・ブレーキパッドシュー交換・バッテリー交換・中古車整備etc。夕方にはグッタリの店長でした。相変わらず作業中の写真を撮り忘れたので、先日クワガタ先生の持ってきた珍しいクワガタを紹介。しかし、名前を忘れました。

    続きを読む
  10. ベルト交換

    昨日も暑かったですね。フラフラになりながら仕事をしていた店長です。今朝コクワガタのメスをゲット。今年生まれたオスと交配させようと思います。先日はノコギリクワガタのメスをゲットしました。クワガタ博士のO君に見せたところ、交尾してから飛んできた可能性があるから卵を産むかもしれないとの事。観察中です。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る