スズキ

  1. ドレンボルト

    雨が続きますね。九州では災害も。お見舞い申し上げます。雨が降らないと思っていたら、災害級の大雨。異常です。いつオイル交換をしたかわからないレッツ4。ドレンボルトには大量の鉄粉が。レッツ4のドレンボルトには磁石が付いています。ドレンボルトをきれいにするとこんな感じです。

    続きを読む
  2. 黄色ナンバー

    黄色のナンバーの車両が3台。スーパーカブ70カスタム・スーパーカブ90カスタム・バーディー90。中でもカブ70は最近滅多に見なくなりました。元々販売台数が少なかったから。畑オートでもカブ90の方が圧倒的に売れていました。黄色ナンバーの取得も新車はほとんどないので中古車でたま~にある程度です。

    続きを読む
  3. 似たバイク

    今日も暑いです。水分補給(麦茶か白湯)、塩分補給(塩飴かタブレット)で頑張っているフラフラ状態の店長です。昨日入庫していたヤマハのアクシスZとスズキのスウィッシュ。どちらも給油口の位置が同じ。外観は違います。ホンダのディオ110とスズキのアドレス110は兄弟車のようにそっくり。

    続きを読む
  4. ドラレコ取り付け

    バーグマン400にドラレコの取り付け。スクーターのドラレコ取り付けは大変です。外装全バラです。取り付け場所配線電源などポン付けではないので発想力がないと綺麗にスマートに取り付けできません。接客にオイル交換など他の仕事をやりながらだと1日では無理です。

    続きを読む
  5. 久々

    昨日の定休日、川根本町のお客様の車両のリコール作業に行く予定が中止に。なので久々のショートツーリング。雲が多い空模様でしたが日差しは暑い。粟ケ岳周辺を軽く流します。菊川をまわって帰って来る途中、突然の雨。気化熱で楽になりました。しかし、帰って来る間に乾いてしまい熱々に。

    続きを読む
  6. 中古車情報

    中古車のお知らせです。スズキ・バーグマン400。珍しい400ccスクーターです。250ベースの車体ですのでホンダのシルバーウィング400と比べるとコンパクト。ヤマハのXMAX250と同じくらいです。

    続きを読む
  7. リコール作業

    相変わらずリコール作業が多く、一般作業に影響が出ています。今日の作業はVストローム250SXのメーター交換。フロントカウルを外して交換します。アドレス125・アベニスにもメーター交換のリコールが出ています。ADV160はオイルポンプギアの点検交換のリコールが。

    続きを読む
  8. スクーターだらけ

    今畑オートはスクーターだらけ。PCX160・ADV160・グランドマジェスティー・XMAX・バーグマン400いずれも新車中古車です。成約車両もあります。グランドマジェスティー・XMAX・バーグマン400は車体が大きくショールームは満杯。工場も修理車で満杯。作業スペースの確保が課題の店長です。

    続きを読む
  9. 羨ましい

    リコールで入庫のVストローム250SX。シートには厚~いゲルクッションが。オーナーは180超えのガッチリ体型の方。SXはノーマル状態で足が着かない店長。羨ましいかぎりです。

    続きを読む
  10. カラーオーダー

    ハヤブサのカラーオーダー車が入ってきました。ハヤブサからハヤブサの乗り換えです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
ページ上部へ戻る