サービス

  1. 春見つけました

    畑オートの近くの土手でつくしを見つけました。毎日通っている所なのに気が付きませんでした。最近の暖かさと雨で一気に目を出したのかなあ?ところで今日は朝から大忙し。朝一で新聞屋さんからカブが側溝に落ちた一報が入り、行ってみると深さ1m50cm位の側溝にスッポリハマった状態。

    続きを読む
  2. ツーリングの楽しみ方

    ツーリングの楽しみ方は、いろいろありますね。店長からの提案です。ヤマハのホームページの「バイクを楽しむ ツーリング」の神奈川・静岡 秋編で写真の場所を探してみるのはいかがですか。景色の良いところなので、走ったことのある方もいるかも。ちょっと探偵気分でツーリング。下調べをしないと見つけられないかも。

    続きを読む
  3. もうすぐ桜のシーズンですね

    畑オートの横の桜の木(ソメイヨシノ)につぼみがたくさんついてきました。入学式の頃には咲くと思います。スギ花粉さえ飛ばなければ、春は大好きな季節です。畑オートでは、卒業おめでとうセールを開催中です。お買い得な原付をたくさん用意しています。

    続きを読む
  4. 最近手に入れたもの

    店長が最近手に入れたもの。バイク用ドライブレコーダー「ドライブマン BS-8a」です。警視庁白バイ隊と共同開発し、使用しているそうです。ヘルメットに取り付けるタイプです。大きさはこのくらい。ヘルメット取り付けタイプなのでバイクが代わっても使用できます。使用レポートはまた今度。

    続きを読む
  5. MT-09教習車

    ある日ヤマハのホームページを見ていて、ヤマハテクニカルセンターの所をポチっとすると、MT-09の教習車が。おおお!MT-09が教習車。ビックリしました。エンジンはBモード固定だろうか?以前はXJR1300でした。店長はむか~し(17歳の夏)テクニカルセンターで中型免許を取りました。

    続きを読む
  6. 変身~!

    ZX-6Rが、変身してこんなカラーに。派手です。 〇国製の社外外装ですので、取付に苦労しました。穴が合いません。覚悟はしていましたが、大変でした。

    続きを読む
  7. 運転免許証返納の方に

    運転免許証を返納された方、不便な思いをされている方も多いと思います。そんな方にお勧めが、電動アシスト自転車「ヤマハ パス」です。こぎだしが軽く、向かい風や坂道もスイスイです。行動範囲が広がります。写真の車両もそんな方がお乗りになります。真っ赤な車体がオシャレです。二輪が不安な方には、三輪もあります。

    続きを読む
  8. マルク・マルケス HRCと2年契約

    モトGPチャンピオン マルク・マルケスが2019年からもHRCと2年契約しました。レプソルカラーのマシンに乗るマルケスがまたみられます。F1のレッドブル・トロロッソ・ホンダのSTR13も公開されました。かっこいいですね。頑張れホンダ。

    続きを読む
  9. RevNoteつながるバイク

    RevNoteつながるバイク。バイク乗りのみなさんにお勧めのアプリです。愛車のメンテナンス・燃費・ツーリングのお気に入りスポット・二輪駐車場等の情報を管理できます。あなたのバイクライフがますます楽しくなりますよ。詳しくは、青字をクリックしてください。ヤマハでやっていますので安心ですよ。

    続きを読む
  10. 昨日の事

    昨日は閉店時まで皆様に来店いただき、ありがとうございます。で、ブログ書き忘れました。昨日の車検はこれです。VFR800です。ただのVFRではありません。みなさんが一番知っているVFRです。お世話になった方もいるのでは?畑オートでは、こんなバイクも点検整備しています。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る