外車

  1. フロントフォークオイルシール交換

    昨日はスポーツスター、今日はベンリー50プロのフロントフォークオイルシールの交換と同じような作業が続きます。不思議ですね。畑オートではフロントフォークオイルシールは左右一緒に交換しますが、個人売買やネットなどで購入された車両では左右のフォークオイルの色が違うものがよくあります。

    続きを読む
  2. チェーン交換

    今年に入って何故かハーレーの車検や整備が3台。今回はリヤスプロケットとチェーンの交換。ものすごくカスタムしてあって元が何なのか店長にはわかりません。お断りしようかと思いましたが、リヤ周りはカワサキのZRXのスイングアームやホイルを流用していて昔からの知り合いなので受けることに。

    続きを読む
  3. 今年最初の車検

    本日午前中店を閉めて車検に行ってきました。今年最初の車検です。車検場で会った知り合いのバイク屋さんも、今年最初の車検と言っていました。天気が良く富士山がとってもきれいでした。午後から頑張って仕事をします。

    続きを読む
  4. ベルト交換

    今日から7月です。今夜大雨の予想もあります。みなさん、早めの対策や準備をお願いします。ベルト切れで883がレッカーで入庫。フロントのカバーを外すと写真の状態。チェーンじゃなくて良かった。チェーンだったらエンジンを割っていたかも?以前883やM2サイクロンに乗っていた店長。

    続きを読む
  5. 今日の車検

    今日の車検はKTM990スーパーデューク。難点は店長の足が届かないこと。なので厚底ブーツの出番でした。Vストロームに乗る時もこのブーツを履いています。燃料タンクはダンパーが付いていて前側が持ち上がります。整備性は良いです。ゴールデンウィーク前の車検場は空いていました。新車の登録も直ぐに出来ました。

    続きを読む
  6. ナンバー灯交換

    イタルモトスクランブラーのナンバー灯を交換しました。純正部品を注文しましたが1年以上入ってきませんでしたので、似た形のプジョーの部品を取り付けました。取り付けにはステー等を加工しましたが、純正に近い雰囲気に取り付けできました。

    続きを読む
  7. 電動スクーター

    珍しいヤマハの電動スクーターパッソルLとEC-02が入ってきました。試乗車のゴッチャGEV600と一緒にパチリ。バッテリーの劣化で航続距離は短いですが、まだ走ります。ヤマハは電動化が進んでいました。

    続きを読む
  8. 珍しいバイク

    畑オートでは珍しいトライアル車が入荷。スコルパTY125アドベンチャー。トライアル車ですが、公道も走れます。オプションのビッグタンクに交換してあります。野山をトレッキングするのにいいかも。興味のある方は見に来てください。

    続きを読む
  9. 緑色のバイク入荷

    今朝の雨は凄かったですね。牧之原市でも停電が発生していました。先日入荷したGEV600に続いて、また緑色のバイクが入ってきました。ハンターカブです。早速キャリアやボックスを取り付けて納車します。新車の入荷が遅れています。この夏バイクに乗ろうと思っているあなた、早く注文しないと間に合いませんよ。

    続きを読む
  10. 今日の車検

    ゴールデンウィークが明けてから週に2回車検に行っている店長です。今日の車検はFLSTSヘリテイジ・スプリンガー・ソフテイルです。9万キロを超えていますが、ピカピカです。とても大切にされているハーレーです。電動スクーター・ゴッチャが入荷しました。最近問い合わせが多い車両です。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る