パーツ
-
8.62021
ヘッドカバーガスケット交換
GB250クラブマンのヘッドカバーガスケットを交換しました。同時にキャブレターオーバーホールも行いました。以前ヘッドカバーもキャブレターも外したことがあるようで、カチカチのパッキンに液体パッキンがベットリ塗ってありました。古い液体パッキンを取り除くのに時間が掛かりました。
続きを読む -
7.192021
ウィンカースイッチ交換
暑いです。しかし、日本列島北に行くほど暑い。不思議に思う店長です。レブルのウインカースイッチの市場措置を実施。昔のバイクはヘッドライトケース内にカプラがありましたが、今のバイクはほとんどがタンク下にカプラがあります。レブルもタンクを外しての作業です。
続きを読む -
7.42021
ブレーキオーバーホール
皆様の所では、大雨の被害はありませんでしたか。雨が上がってからも土砂崩れ等に注意してください。10万キロオーバーのスーパーシェルパ。まだまだ乗るのでブレーキのオーバーホールの依頼。マスターシリンダー・キャリパー共にオーバーホールしました。スカスカなリヤショックはYSSレーシングに交換します。
続きを読む -
6.222021
10万キロに届かない?
走行距離10万キロオーバーのスーパーシェルパ。オドメーターが0になると思いきや99999キロで止まったままです。これではオイル交換の目安が分かりません。お客様は0になるのを楽しみにしていたみたいです。トリップメーターは作動しているので、こちらを目安にお願いします。
続きを読む -
6.212021
もっと早く来てください。
オイル交換で来店のホーネット。後のディスクを見ると・・・。表面が傷だらけ。パッドを外してみると写真の状態。ブレーキをかけると異音がしていたと思います。250ccは車検が無いのでエンジンの調子が悪くならないと来店しないお客様がいます。危険です。定期的な点検をお願いします。
続きを読む