ツーリング

  1. 原付ツーリング

    藁で出来た干支のウサギを3ヶ所巡る原付ツーリングに行って来ました。最初は大代のウサギ。リアルです。朝一番だったので見物人はほとんどいませんでした。谷間で日が差していないので寒かったです。掛川に抜けて春野へ。

    続きを読む
  2. 走り初め

    本日C125の走り初めをしました。一人で走るのはさみしいので急遽ラインで仲間を募ったところ、11台となりました。こんなに集まるとはビックリです。目指すは千頭。 金谷からは通行止めなので、島田から北上します。風もなく日向は暖かですが、コンビニや公衆便所に早めによってトイレ休憩。

    続きを読む
  3. 走り納め

    明日は家の大掃除の任務があるので、今日の内に走り納め。いつもの粟ケ岳周辺をぶらり。今日はハンドルカバーがあればグリップヒーターはいりません。ウィンター仕様のVストロームは、二段スクリーンに変更。ほとんど風は当たりません。冷たいのはつま先だけ。オーバーパンツで足つきが悪くなるので、ローシートの変更。

    続きを読む
  4. マスツーリングの注意点

    昨日は寒かったですね。バイクに乗ろうとしたのですが、年賀状の準備に変更。軟弱な店長です。畑オートでもツーリングイベントを開催していますが、マスツーリングの記事を見つけたので見てください。アンダーバーをポチっとすれば記事に飛びます。

    続きを読む
  5. 来年は兎年

    今日は防災訓練がありました。毎年牧之原市防災訓練に畑オートバイク隊として参加していましたが、今年は9月の静岡県防災訓練にバイク隊として参加しましたので今回は要請がありませんでした。店長は町内会の訓練に参加予定でしたが、長泉町からの来店予約があり家族に参加してもらいました。

    続きを読む
  6. 青崩峠原付ツーリング

    原付ツーリングに行って来ました。14台でのツーリングです。目的地は水窪の青崩峠。8月9月と雨で中止になった場所です。昨日は天気も良く11月下旬にしては暖かな日でした。出発早々、Iさんが燃料補給で離脱。途中で合流することに。次回は満タンで集合してください。 天竜二俣のコンビニで昼飯を調達。

    続きを読む
  7. お土産を頂きました。

    お客様からツーリングのお土産を頂きました。信州は紅葉が素晴らしかったそうです。皆さんもお出かけしてみては?気温は静岡に比べると低いのでウィンターウェアーをお勧めします。

    続きを読む
  8. 紅葉

    整備修理が忙しくなかなかブログをアップ出来ない店長です。昨日の午前中、先週Vストローム650を納めたお客様が早くも初回点検で来店。1週間で1000km以上走行されていました。凄い。とても乗りやすいと満足されていました。13日にはスズキ本社でVストロームミーティングが開催されます。

    続きを読む
  9. 久しぶりのツーリング

    昨日は久しぶりのツーリング。8月9月と雨で中止だったので、みんなと走るのは久しぶりでした。初めて参加の方やニューマシンで参加の方もいて、8台でのツーリングでした。朝8時に畑オートを出発。金谷から新東名に乗り新城で下車。モックル新城で最初の休憩。バイク乗りがたくさんいました。

    続きを読む
  10. 車検に

    久しぶりの晴天の車検場は暑かったです。途中でロンTを脱ぎました。 今日の車検はニンジャ1000。ツーリング大好き、M様の車両です。畑オート横の勝間田川の護岸工事が再開しました。少々通りにくくなっています。ご注意ください。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る