スズキ

  1. 新旧

    Vストローム650XTを納車前に店長のVストロームとパチリ。基本は変わりませんが、新型は装備が凄いです。

    続きを読む
  2. グリップヒーター

    今日は来週納車のVストローム650とPCXにグリップヒーターの取り付け。どちらも純正オプションです。Vストロームはエアクリナーボックスまで外すので大変です。PCXはハンドル付近まで配線が来ているので、以前のモデルに比べると取り付けは楽になりました。グリップヒーターは納車時に取り付ける方が多いです。

    続きを読む
  3. やっと入荷

    約半年お待ちいただいたVストローム650XTが、やっと入荷しました。お待たせいたしました。早速オプション部品の取り付けでこんな状態に。もう少しお待ちください。

    続きを読む
  4. カーボンフェンダー

    H君のカタナにA-TECHのカーボンフェンダーを取り付けました。見た目の精悍さと軽量化。また進化したH君のカタナです。

    続きを読む
  5. まだ入ってきます。

    本日も水没車の引き取り依頼が。ステップボード辺りまで水に浸かった様です。エンジン内部には水の進入はありませんでしたが、ステップボード下部に電装系がある為・・・。バッテリーの端子を外しておきます。今日も激しい雨が降った時間帯がありました。勝間田川は茶色く濁り水かさが上がっています。

    続きを読む
  6. ベルトは大丈夫ですか?

    非常に大きな台風が近づいています。今のうちに台風対策をしておきましょう。屋外にバイクを置いている方、ボディーカバーを掛けているとバイクが倒れやすくなります。未舗装の地面に置いている方、サイドスタンドの下に板等を敷きましょう。スタンドが地面にめり込んで倒れることがあります。

    続きを読む
  7. ローメンを食べに

    昨日の定休日、店長は久々にVストロームでお出かけ。ローメンを食べてみたくて伊那に。以前からローメンは知っていたのですが、食べたことはありませんでした。151号から153号に抜け北上します。

    続きを読む
  8. オイル

    エンジンがかからないと入庫のレッツ4。某工場内で使用している車両です。ドレンボルトを外してみると・・・。オイルがほとんど出てきません。レッツ4のドレンボルトには磁石が付いていて鉄粉が付いてきますが、これはひどい。 鉄粉を落とした写真と比べてみてください。

    続きを読む
  9. 暑い

    今日も暑いですね。車検場もアスファルトの照り返しで熱い。ハヤブサの順番を待っている間もフラフラ。熱中症に注意しましょう。夏休み前の修理依頼も増えています。メーカーの夏休みも近づいています。オイル交換やタイヤ交換はお早めに。修理内容によっては夏休み明けの受付になる場合もございます。

    続きを読む
  10. 納車待ち

    今日も暑いです。ツーリング大好きU様から根羽村のじねん亭で昼食の連絡が。平日なのに混んでいるそうです。 熱中症に注意してください。 今週納車の2台。昨日入荷のGSX-S125は、キャリアとジビのベースを取り付け。ベンリー50プロはビジネスボックスとカゴカバー・グリップヒーターの取り付け。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
ページ上部へ戻る