スズキ

  1. 今週は8耐だ!

    真夏の祭典、鈴鹿8時間耐久ロードレースが始まります。畑オートのお客様も応援に行かれる方がいます。毎年熱戦を繰り広げる8耐ですが、今年の暑さは異常です。熱中症にならないように、注意してください。見に行きたくても行けない君に。今年もBS12で8耐を中継します。

    続きを読む
  2. モリワキ復活

    8耐の季節になりました。みなさんはどのチームを応援しますか。店長の一押しは、9年ぶりに8耐参戦のKYB MORIWAKI MOTUL RACINGです。

    続きを読む
  3. 新車入荷しました

    昨日、新車3台入荷。ホンダ スーパーカブ50、スズキ アドレス125フラットシート、レッツです。早速納車準備に入りました。 アドレス125フラットシートは、4月から追加発売になった車両です。シートをフラットにしてシート下のトランク容量をアップしています。

    続きを読む
  4. 社外パーツのリコール

    バイクや車のリコールは、新聞等で発表されたり、販売したお店から連絡が来たり、ユーザー登録してあるお客様にメーカーから連絡が行ったりして改修作業が早くできます。パーツや用品でもリコールがあることをご存知ですか。

    続きを読む
  5. 朝一で入荷

    本日、朝一で入荷の車両。中国スズキのGN125-2Fです。開店と同時に届きました。 大型バンパー(最近あまり聞きません)にキックも付いています。そしてシーソーペダル。う~んレトロです。125ccなので結構走ります。車体価格が20万円を切って買えるのも魅力です。

    続きを読む
  6. 間違えないで!

    オイルランプが点灯しオイルを補充したが、オイルが漏れてオイルランプも消灯しないとヤマハ2サイクルジョグが入庫。オイルタンクを見るとほとんどオイルが入っていませんでした。ふと目をやるとミッションオイルのネジが締まっていません。電話で確認を取るとここにオイルを入れた模様。

    続きを読む
  7. 改善対策

    今日は朝からレッツとアドレスV50の改善対策作業でした。エンジン制御コンピューターを交換し、エンジン洗浄剤をガソリンタンクに注入します。畑オートの対象台数は、数十台。

    続きを読む
  8. ヤマハ講習

    昨日の定休日は、午前中今日の車検車両の整備、午後からはエコパでヤマハの講習会。いよいよ発売のホンダ製ジョグとビーノの説明会でした。スタジアムのホールには、五郎丸の像が。このポーズ、昔流行ったいたずらのカンチョーにしか見えない店長です・・・。今日の車検はこの2台。

    続きを読む
  9. チャンバー取り付け

    ノーマルマフラーに穴が開いたZZにNRマジックのチャンバーを取り付けました。2ストスクーターにチャンバー取り付けは久しぶりです。ローラーとクラッチスプリングも交換します。

    続きを読む
  10. スタンドが折れた~

    昨日は朝から引き取り納車、予約作業に飛び込み修理と大忙しの日でした。閉店間際まで作業してブログのアップができませんでした。と言い訳したところで、とある職業の方のお使いの車両。スタンドを掛ける機会が多いため、スタンドが折れました。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る