サービス

  1. ドラレコ取り付け

    バーグマン400にドラレコの取り付け。スクーターのドラレコ取り付けは大変です。外装全バラです。取り付け場所配線電源などポン付けではないので発想力がないと綺麗にスマートに取り付けできません。接客にオイル交換など他の仕事をやりながらだと1日では無理です。

    続きを読む
  2. 差し入れ

    今日も暑いですね。冷たいものを飲みすぎて、お腹が・・・の店長です。お客様から塩分チャージタブレッツを頂きました。お気遣いありがとうございます。

    続きを読む
  3. 秘密兵器

    昨日車検場で腕まくりをして順番を待っていたら、腕が真っ赤に日焼けした店長です。今年の夏も酷暑。ツーリングの秘密兵器を入手。南海部品の気化熱ベストSDW-4150。ベストの中に水を入れ走行風を利用し気化熱で体を冷やすベストです。

    続きを読む
  4. 久々

    昨日の定休日、川根本町のお客様の車両のリコール作業に行く予定が中止に。なので久々のショートツーリング。雲が多い空模様でしたが日差しは暑い。粟ケ岳周辺を軽く流します。菊川をまわって帰って来る途中、突然の雨。気化熱で楽になりました。しかし、帰って来る間に乾いてしまい熱々に。

    続きを読む
  5. 暑い

    今日も暑いです。曇りなので日差しは弱いですが、風がなく湿気が・・・。汗だくで作業をしている店長です。働くバイクを午前中に3台納め、残るは2台。昨日入庫したSR400にもパフォーマンスダンパーがついていました。

    続きを読む
  6. パフォーマンスダンパー

    今日も暑いです。写真ではわかりずらいですが、XMAXにパフォーマンスダンパーを取り付けました。スクーターなのでカバーに隠れてしまいドレスアップ効果はありませんが、走りには確実に効果のあるパーツです。MTシリーズには何台か取り付けましたが、みなさん効果を感じています。

    続きを読む
  7. ウォーターポンプ交換

    走行中チェックランプが点灯したベンリープロが入庫。リザーブタンクは空っぽ。オーバーヒートです。ギアはウォーターポンプ周りのトラブルはよくあるのですが、畑オートではベンリーは初めてです。エンジン回りを見るとウォーターポンプ周りで水漏れが。

    続きを読む
  8. 車検です

    今日の車検はX-4。最近は滅多に見なくなりましたが、まだまだ元気に走っています。取り回しは重いですが、走り出せば乗りやすいバイクです。店長も安心の足つきです。

    続きを読む
  9. ベルト切れ

    昨日の定休日、店長は人間ドッグで引っかかった所の再検査。問題なく経過観察となりました。待合で同級生がニコニコこちらを見ていました。お互いどこが悪いという話に。病院で会ったので当然ですが、普通にあっても病気の話・介護の話・年金の話に。そういう年になってしまいました。

    続きを読む
  10. クランクケースヒビ2

    先日クランクケースにヒビが入ったカブ。クランクケースなどのアルミを修復する接着剤で修正しドライブスプロケットを取り付けて回転させてみると・・・。スプロケットが結構振れる。社外の安いスプロケットがついていました。純正に変えると振れは少ない。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る