ブログ

  1. エイプリルフール

    おはようございます。今日は新元号の発表の日ですね。何に決まるのでしょうか?11時30分が楽しみです。そしてエイプリルフールです。セイコーのホームページでこんな物を見つけました。Seiko × Senbei PRESAGEです。青字をポチっとして見てください。

    続きを読む
  2. 冬眠から目覚め

    去年の夏に畑オートの近くで捕獲したコクワガタの雄と雌。秋に準備をして、ショールームの片隅で冬眠さて置きました。クワガタ大好きなお客様がそろそろ餌をあげたほうが良いと助言を頂き、掘り返してみると生きていました。今年は卵を産ませてみればと言われ、繁殖に挑戦しようと思います。

    続きを読む
  3. コンロッド焼き付き

    走行中ガシャと音がしてエンジンが掛からなくなったBW’S50が入庫。プラグを外し駆動側をバラしてクランクを回そうとすると回りません。エンジンをバラしてみるとコンロッドの大端部が焼き付いていました。クランクケース内には大端部のベアリングの欠片が・・・。BW’S50は、もう造っていません。

    続きを読む
  4. 開花宣言

    昨日の午後、畑オートの横の土手の桜がやっと咲きました。開花宣言いたします。ここの桜は遮るものが無い吹きっさらしで、開花がいつも遅いです。入学式の頃、満開になればいいですね。

    続きを読む
  5. 新東名最高速度120km/h

    昨日の定休日、店長は病院へ。石ころはまだ体外に出ていません。出口まで近づいて来ていますが、もう少しかかりそうです。今日も水をいっぱい飲んでます。午後は新東名が最高速度120km/hになったので、森ー藤枝間を走ってきました。

    続きを読む
  6. 組付け不良

    先日新車で納めたとあるスクーター。標準装備のグリップヒーターが暖かくならないとご来店。納車整備した時には、作動を確認していたのに。早速バラしてみると・・・。左グリップのヒーターコードが外れ掛かっていました。カプラがしっかりはめ込まれていなくて、走行中に外れてしまったようです。

    続きを読む
  7. こんな物を手に入れました

    最近、休みの日はコンタクトレンズを使用している店長。ちょっと困ったことが。安い老眼鏡を持ち歩いていますが、サングラスをしていると近くが見えません。そうです、老眼なのです。いつもかけているメガネは遠近両用です。そこで手に入れたのがHydrotac貼るリーディングレンズです。

    続きを読む
  8. オイルの入れすぎ

    初めて自分でオイル交換をしたアドレスV125。ドレンボルトを外したらオイルがほとんど出てこなかったので、慌てて規定量オイルを入れたらスピードが出なくなったと入庫。レベルゲージを見るとオイルが入りすぎ。ドレンボルトを外すとしっかりオイルが排出されます。

    続きを読む
  9. スズキ スウィッシュ リミテッド

    本日納車のスズキ スウィッシュ リミテッドです。 ナックルバイザーにグリップヒーター、シートヒーターも付いています。 USBソケットにリヤキャリア。灯火類はLED。装備も豪華。まさに快適通勤快速車です。PCXにPCX150も入ってきます。車体色はすべて赤。今年は赤が人気みたいです。

    続きを読む
  10. ご注意ください

    U字ロックを取り付けたままエンジンを掛け、ロックが噛みこんでしまったアドレス110が入庫。タイヤのエアを抜いても外れません。完全に食い込んでいます。エアクリーナーボックスを外し、ホイールを外して何とか取れました。盗難防止に効果のあるU字ロックですが、使用している方注意してください。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る