ブログ

  1. 佐藤琢磨

    昨晩のNHKクローズアップ現代を見ましたか?インディ500で優勝した佐藤琢磨さんが出ていました。高校時代に自ら学校と交渉し、自転車部を立ち上げインターハイで優勝した話は凄いですね。最高速よりもタイヤをいたわるサスセッティングでの優勝。綿密な作戦ですね。

    続きを読む
  2. 参拝

    本日定休日でしたが、原付の登録で菊川市役所へ。そして事任八幡宮と法多山尊永寺に参拝に行ってきました。法多山へは半年に一度の参拝です。お正月とは違い、人もまばらでとても静かでした。事任八幡宮の本宮と法多山の階段は、結構足にきました。運動不足ですね。

    続きを読む
  3. 売れちゃいました

    昨日紹介したNMAX売れちゃいました。新しいオーナーは、CB400SFに乗られている方です。CBの車検中にお貸ししたマジェスティー125FIで奥様と伊豆までタンデムツーリングに行かれ、原付2種の魅力にひかれたようです。原付2種には、普通2輪や大型2輪にはない楽しさがあります。山道も結構速いです。

    続きを読む
  4. タイヤ交換

    本日は昨日に続きM様の車両のタイヤ交換をさせていただきました。車両はニンジャ1000です。M様は年間10000km乗られる、ツーリング大好きバイク人です。選ばれたタイヤは、ミシュラン・パイロットロード2です。ハイグリップでロングライフでコストパフォーマンスに優れたタイヤです。

    続きを読む
  5. タイヤ交換

    ゴリラのタイヤ交換をさせていただきました。タイヤは、ノーマルのキャラメルタイヤからバトラックスBT-390です。いつもはニンジャ1000に乗られていて、原付ツーリングにはこの車両で参加されます。ボアアップとロングスイングアームでカスタムしています。

    続きを読む
  6. 洗車機ホース交換

    使用頻度の多い洗車機の高圧ホースに穴が開きました。スイッチを入れるとノズルよりも大量の水が穴から吹き出し、人間がビチャビチャに。写真を撮り忘れましたが、すごかったです。新品のホースに交換して洗車頑張ります。

    続きを読む
  7. 訳あって店にいます

    我が家の老猫「ウチ」、訳あって店で飼っています。もう猫又になっても良い年なのですが、若い頃に5cm位尻尾を切ってしまったので、猫又にはなれないようです。(猫又は尻尾が二股に分かれるらしい)よぼよぼと歩く姿は人間の年寄と変わりません。店の中をウロウロしていますので、興味のある方は見に来てください。

    続きを読む
  8. ゾッとします!

    ホーネットが走行中にチェーンが外れ動けなくなったと連絡が入り、積載車で取りに行って来ました。チェーンがドライブギア側で外れ、エンジンオイルが漏れていました。お客様にクランクケースが割れている可能性があることを伝え帰着。積載車の荷台はオイルだらけでした。

    続きを読む
  9. スカイラインミュウジアム

    本日定休日で倉庫の片付けも終わったので、ちょっと遠出のつもりが岡谷市のスカイラインミュウジアムに行って来ました。とにかくワインディングロードを走りたくて、R151を北上し峰竜太でおなじみの下條村へ。

    続きを読む
  10. 今日の車検

    今日は、先日フロントのホイールベアリングを交換したW650の車検に行って来ました。行も帰りも藤枝あたりで雨に降られましたが、検査中は雨が上がっていて助かりました。車検コースで待っている時、大分暑かったです。夏場4輪の方々はエアコンの効いた車内で順番を待ちますが、2輪は炎天下の中待ちます。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る