ブログ

  1. クワガタが卵からかえりました。

    産卵用の木を割ってみるとコクワガタが卵からかえっていました。全部で13匹いました。一番大きな幼虫は、木から出て土の中に。他の12匹はまだ木の中にいました。 クワガタ博士のお客様に聞いたように、1匹づつ小分けして育てていきます。

    続きを読む
  2. 店長の夏休み2

    急遽決まった家族旅行。目的地は能登の珠洲岬。店長が以前から行きたかった場所です。朝6時半に出発。最初の目的地は、世界遺産五箇山の合掌造り。新東名から東海環状・東海北陸道を通って五箇山菅沼集落へ。ひっそりとした集落ですが、店長の目的は塩硝の館。江戸時代火薬の原料となる塩硝づくりを再現した建物です。

    続きを読む
  3. 店長の夏休み1

    18日(日)は、午前中に新車のタクトを納車し午後から休みに入る予定でしたが、19日(月)に新車のレッツの納車が入り、午後はレッツの納車整備と登録の書類作成や来店者の対応で仕事に。19日は、午前中レッツを登録し自賠責保険・自動車保険の車両入替をして納車。午後から休みに入りました。

    続きを読む
  4. 畑オート今日から営業しています。

    夏休みを取らせていただき、ありがとうございます。畑オート本日より営業しています。身も心も?リフレッシュしましたので、頑張って仕事します。開店早々ご来店いただき、新車のスクーターのご成約を頂きました。ありがとうございます。明日から店長の夏休みを紹介していきます。

    続きを読む
  5. 夏休みはまだまだ

    午前中新車の納車を済ませ、今日入荷した部品の交換そして納車。明日も新車の納車が。お店は閉まっていますが、店長は仕事をしています。店長の夏休みはいつになったら取れるんだろう。

    続きを読む
  6. 鉄片でのパンク

    2日連続でパンクの車両の入庫。2台とも鉄片を踏んでタイヤが切れた状態でした。2台とも毎日100km位走行する方です。6~7部山位でしたが、タイヤ交換となりました。原付は道路の左端を走行することが多いので、パンクが軽二輪以上のバイクや車よりも多いです。すり抜けをよくする方も多い気がします。

    続きを読む
  7. あと2台

    台風の被害はありませんでしたか?畑オートは、来週皆様よりちょっと遅い夏休みを取らせていただきます。ブログもお休み予定です。休み前の納車があと2台。カブ110の中古車とタクト・ベーシックの新車です。休み明けには、CB250RとVストローム250の納車が。増税前の購入のお客様が増えています。

    続きを読む
  8. 原付ツーリング中止

    昨日計画していた原付ツーリングは、中止になりました。早朝のどしゃ降り。出発時刻には上がっていたのですが、台風の雨雲による強い雨が予想されたため中止にさせて頂きました。楽しみにされていた方、申し訳ありません。

    続きを読む
  9. 台風の進路

    昨日も暑かったですね。仕事もだいぶ片付き何とか夏休みを取れそうな店長です。明日は原付ツーリング。台風が近づいていて進路が気になります。一昨年の8月の原付ツーリングは、雨の中決行。びしょぬれになりながら接阻峡温泉に行って来ました。昨年は晴天。今年はどうでしょう。雨天中止の予定です。

    続きを読む
  10. サブタンク

    M様のダックスに見慣れないアルミの物体が。燃料サブタンクだそうです。ガソリンコックにつながっていて、予備に切り替えるとサブタンクからの燃料になるそうです。航続距離の短いダックスにはピッタリのパーツです。うまく出来ています。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る