ホンダ

  1. 今日の車検

    今日の車検は、CBR1000RR。とてもきれいな車両です。猫を飼われているネコ仲間です。H様焼津よりいつもありがとうございます。昨日、長野の同級生のバイク屋さんと電話をしました。新聞屋さんのカブをスパイクタイヤに交換したか聞かれました。店長の住む静岡県は、山間部や東部を除くと滅多に雪は降りません。

    続きを読む
  2. カムチェーン交換

    新聞屋さんから依頼され、カブ110プロのカムチェーン交換。仕事や通勤で使用されている車両の修理が多く、他の修理が遅くなってご迷惑をかけています。また、故障探求に時間が掛かっている車両も。申し訳ございません。

    続きを読む
  3. 中古車の紹介

    中古車の紹介です。クロスカブ50。走行距離は、驚きの8km。畑オートからお客様の家まで走っただけ?新車ですけれど中古車なのでお買い得です。奥様や彼女にプレゼントして、二人で原付ツーリング。いかがですか。

    続きを読む
  4. パニック

    4軒の新聞屋さんと派出所の車両が1度に入庫。どれも仕事で使っている車両。火曜日も新聞屋さんのカブ50プロのオイル漏れを直したばかり。昨日予定していた仕事が、ぶっ飛びました。娘と二人で手分けして故障探求に。カブ110プロは、カムチェーン交換の依頼なのでお預かりすることに。

    続きを読む
  5. 乗りっぱなし

    先日パンクで入庫した某会社の外回りのプレスカブ。パンクというよりタイヤが減って穴が開いた状態。チェーンもダラダラ。ブレーキも遊びがいっぱい。オイルはレベルゲージに付きません。オイルを抜いてみると写真の量しか入っていませんでした。ジョッキに入っているオイルが規定量です。

    続きを読む
  6. 中古車の紹介

    中古車の紹介です。ホンダPCXです。走行距離は驚きの849km。初期型ですが、走りはバッチリです。バイクデビューの方、リターンの方、セカンドバイクにも。今なら今月の原付ツーリングに間に合いますよ。

    続きを読む
  7. 今度はグリップヒーター

    畑オートのブログでおなじみの夫婦ツーリングのU様からお土産を頂きました。ありがとうございます。南信州を回って来たそうです。下條・平谷・売木・根羽方面をぐるり。最初は見どころを教えていた店長よりも詳しくなられました。道の駅などでご当地マップを畑オートの分までもらってきていただくので助かります。

    続きを読む
  8. ディスクプレート交換

    先週今週は教習車の集中整備です。オイルやタイヤの交換の他、CB400はリアディスクプレートやグリップの交換も。5万キロ以上走行の車両のディスクプレートは、写真のように波打って減っています。こうなってくると制動距離も長くなります。スターターワンウェイクラッチやランプステー交換の車両もあります。

    続きを読む
  9. ノーマルとカスタム

    夫婦ツーリング大好きのU様から新たなカスタムの依頼。入庫時に納車前のハンターカブとパチリ。やはりカスタムするとカッコイイハンターカブが更にカッコイイ。今回の依頼は、LEDフォグランプの取り付け。フロントのリフレクター部分に取り付けました。夜間の走行も安心です。

    続きを読む
  10. クラッチ交換

    チェンジを入れるとアイドリングでエンジンが止まってしまうカブ50プロが入庫。お客様の話ではエンジンを掛けた直後は止まらないが、エンジンが温まってくると止まってしまう。ここまで書けば原因が分かる人もいるかも。正解は、遠心クラッチの不良です。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る