ホンダ

  1. ミドルクラス

    今、畑オートにはミドルクラスがいっぱい。ニンジャ650が2台・NC700S・モンスター696+。車検に中古車修理車などです。店長はこのクラスが大好きです。コンパクトで軽くてよく走ります。エンジンを回して走るのが大好きです。何よりも足がつきます。短足店長は、足つき重視です。

    続きを読む
  2. 今日は大丈夫

    ワクチン接種後の熱も下がり、朝一で車検に。先日入荷した中古車の新規登録です。雨が心配でしたが、帰ってくるまでは降られませんでした。2回目のワクチン接種で熱が出たのは、若い証拠と勝手に思っている店長です。

    続きを読む
  3. 今日で8月も終わりです。

    8月も今日で終わりですが、まだまだ暑い日は続きそうです。今日も朝から新聞屋さん2台、金融機関から2台の修理依頼。またまた今日の予定がくるいました。お預かりしている修理車の作業が少々遅れています。申し訳ございません。金融機関からの車両は見てビックリ。前ホイルに後用タイヤが入っていました。

    続きを読む
  4. 暑いです

    暑いですね。この言葉しか出ません。夏休み明けの1週間は、いつもの事ですが特に忙しいです。今日も朝から新聞屋さんから4台の修理依頼。予定していた作業予定が・・・。こまめに水分補給をして、頑張ります。

    続きを読む
  5. 危険です

    午後3時の畑オートの前のアスファルトの表面温度は51.4度。日の当たる場所に置いていたカブのシートの温度は52.3度。更に黒い荷箱の温度は55.7度。危険です。日当たりのよい場所に置いていたバイクにまたがるときは注意してください。

    続きを読む
  6. 本日入荷の車両

    夏休みを頂きありがとうございました。畑オートは今日から営業しています。店を開けてすぐに入荷した車両は3台。ヤマハのジョグとニュースギア、スズキのGSX-S125の3台。ホンダのNC700Sは休み中に引き取りに行った中古車です。午前中はオイル交換や新聞屋さんからの修理依頼。

    続きを読む
  7. 緊急事態宣言

    今日から静岡県も緊急事態宣言の対象地域に。感染予防に心掛けましょう。昨日入荷した車両はハンターカブ。これに乗るのは女性の方です。ハンターカブに乗りたくてバイクの免許をとりました。バイクデビューおめでとうございます。コロナが終息したら夫婦ツーリングを楽しんでください。

    続きを読む
  8. パッドが

    長期間放置してあったマグナ50のフロントブレーキキャリパーのオーバーホールの依頼。ブレーキレバーを握ったらフロントがロックして動かなくなったとの事。ピストンシールを取り寄せてキャリパーを取り外すと・・・。パッドの当たり面がポロリ。

    続きを読む
  9. クラッチもバイワイヤ

    クラッチバイワイヤのホンダの特許が公開されまいた。スロットルに続きクラッチもバイワイヤ化?クラッチが軽くなったり、スタート時のエンストが無くなったりメリットはいっぱいみたいです。詳しくは青字をポチっとしてください。

    続きを読む
  10. 道に迷う

    昨日の定休日、午前中に用事を済ませ午後からカブでお出かけ。最初は先週と同じコースで。写真は鵜山の七曲りの見えるパラグライダーの出発場所です。春野に入り初めて通る道に。薄暗い道を通り民家があるとホッとしながら進みます。やっとの思いで知っている道に出ました。学習しない店長。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る