ヤマハ

  1. ETC取り付け

    ヤマハYZF-R3にETCを取り付けました。アンテナはスクリーンの内側ですっきり。車載器購入助成キャンペーンは、9月30日までです。期間内に予定台数に達した際は、受付を締め切る場合がございます。取り付け希望の方お早めに。

    続きを読む
  2. 暑い車検場

    今日も暑いですね。少し雨が欲しいと思うとどしゃ降り。晴れれば酷暑。異常気象です。車検場はアスファルトの照り返しで汗だくでした。受験の列の7番目くらいでしたが、あまりの暑さでコース入り口の日陰で順番が来るのを待たせていただきました。無事合格しトラックに積んでいる時も汗だく。

    続きを読む
  3. 今日も暑いです。

    今日も暑いですね。暑さに負けそうな店長です。車検整備中のMT-07。電話や来店も多く、作業がなかなか進みません。9月は車検が多く、重整備も待っています。オイル交換などの軽作業も予約をしていただけると助かります。よろしくお願いします。

    続きを読む
  4. 発電不良

    バッテリー上がりで掛らないと入庫のマジェスティー250。バッテリーの交換の依頼を受け交換。バッテリーを交換し発電電圧を測ると14.5v。お客様のお渡しして数日後、また同じ症状に。バッテリーを充電し、電圧計を取り付け暫くかけておくと30分くらい経過すると電圧計が12.5vに。

    続きを読む
  5. ラジエターホース交換

    FZ1000のラジエターホース交換。結構な本数のホースを交換します。夏休み前の大きな仕事。来週はC125・ZX-25Rの登録納車とまだまだ夏休みは取れない店長です。

    続きを読む
  6. 中古車2台

    今日も暑いですね。畑オートにはピカピカの250ccレーサーレプリカの中古車が2台。ZX-25RとYZF-R25。どちらもピカピカです。ZXはご成約頂きましたので、残るはR25。店長のおすすめ車両です。明日は8耐決勝。BS12で放送されます。今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。

    続きを読む
  7. 中古車の紹介

    中古車の紹介です。ヤマハ・ドラッグスター250です。只今整備中。準備が出来次第バイクセンサーにアップします。

    続きを読む
  8. 車検です。

    今日の車検は、11万キロ越えのFZ400。オーナーのもう一台の愛車スーパーシェルパも10万キロ越え。こちらはオドメーターが99999キロから変わりません。いったい何キロ乗っているのだろう。

    続きを読む
  9. 今日も朝から雨です。

    今日も朝から雨ですね。雨の日は来店が少ないので仕事ははかどりますが、気分がのらない店長です。また台風が近づいています。雨の被害がありませんように。店長の大好きな三遠南信地域も大雨の影響でまだ通行止めがあるみたいです。早く復旧しますように。バラバラのビッグスクーターが2台。

    続きを読む
  10. 車検です。

    今日の車検はFZX。余り見かけないバイクですが、このバイクで大型免許を取得した方もいるかも。コンパクトで良く走り乗りやすいバイクです。スムーズに検査が終わり新車の登録も済ませ、帰りに修理車の引き取りで自動車学校に寄ると教官たちに懐かしがられました。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る