ヤマハ

  1. 今日の車検

    今日は一日中車検場に行っていました。午前中ハヤブサの車検と中古車の名義変更・新規登録。午後はSRの車検です。パーツの入荷の関係で午前と午後に。効率悪い。畑オートの夏休みの連絡です。19日(日)から23日(木)まで取らせていただきます。よろしくお願いします。

    続きを読む
  2. ヤマハ歴史車両デモ走行見学会

    ヤマハコミュニケーションプラザ歴史車両デモ走行見学会が開催されます。11月3日(土)小雨決行。9月3日12時より受付開始。先着1500名。詳しくは、青字をクリックして見てください。ヤマハの歴代市販車やレーサー、トヨタ2000GT・レクサスLFA・OX99-11など名車が袋井テストコースを走ります。

    続きを読む
  3. 納車で~す

    昨日は、朝から引き取り納車で飛び回り、暑さで夕方にはぐったり、ブログを書くのを忘れてしまいました。今日の納車はちょっと変わった車両です。クロネコヤマトの車両です。ヤマハからの依頼での納車です。後の箱の取り付けやステッカー張など結構大変でした。車検も行って来ました。

    続きを読む
  4. ヤマハ優勝

    昨日の8耐見ましたか?ヤマハが4連勝しました。おめでとうございます。雨が降ったりやんだりのタイヤ選択に悩むコンディション。ペースカーも何度も入り、波乱のレースでした。中須賀選手が走らなかったのは残念ですが、YZF-R1安定した走りでした。昨日の天気も台風の影響だと思いますが、気になった事が。

    続きを読む
  5. 台風対策

    台風が近づいています。みなさん台風対策はしましたか。畑オートでは、以前ショールームのガラスが割れ大被害を受けたことがあります。その為、ショールームの車両をガラスから遠ざけました。しかし、工場内が修理車で一杯の為、受付カウンターの方まで車両で一杯です。被害がありませんように。

    続きを読む
  6. 今週は8耐だ!

    真夏の祭典、鈴鹿8時間耐久ロードレースが始まります。畑オートのお客様も応援に行かれる方がいます。毎年熱戦を繰り広げる8耐ですが、今年の暑さは異常です。熱中症にならないように、注意してください。見に行きたくても行けない君に。今年もBS12で8耐を中継します。

    続きを読む
  7. バイクのふるさと浜松 2018

    バイクのふるさと浜松のパンフレットが届きました。今年は8月25・26日です。スズキ・ホンダ・ヤマハ・カワサキ・BMW・DUCATIの新車展示やモトGPマシンの展示、トライアルデモンストレーション、SKE卒業生「梅本まどか」のトークショーなど盛りだくさんの内容です。

    続きを読む
  8. ベルト切れ

    バイパスを走行中ベルトが切れたと、マジェスティー250がレッカー搬送され入庫。バラしてみると写真の状態。ベルトはヒビだらけでした。走行距離59000km。ベルトを交換したことあるのかなあ?スクーターのベルト交換は、2万キロごとです。

    続きを読む
  9. 仕事のバイク

    昨日修理で入庫した空冷ベンリー50プロ。キックアームの動きが悪いのでバラしてみると、石がゴロゴロ。お客様に聞いてみると、未舗装の砂利の道を通るとの事。以前ブログで紹介したと思いますが、空冷ベンリーは駆動系に写真のように石が入ることがあります。ギアはエアクリーナーが目つまりするくらい汚れます。

    続きを読む
  10. モリワキ復活

    8耐の季節になりました。みなさんはどのチームを応援しますか。店長の一押しは、9年ぶりに8耐参戦のKYB MORIWAKI MOTUL RACINGです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る