ヤマハ

  1. 立て続けにベルト交換

    走行中振動が多くなったNギア、加速の悪くなったGアクシス、定期交換のベンリー50プロ、エンジンは掛かるが走らないToday。すべてドライブベルト交換の関係した車両がいっぺんに入庫。

    続きを読む
  2. きれいなマットブルーです。

    朝夕は涼しくなりましたね。雨が降りそうな空模様の中、入荷した車両はアクシスZ。マットブルーです。昨日入荷したフォルツァの青い部分と似た色です。アクシスZのおすすめは、37.5ℓのシート下トランク。色々入ります。ただし、フルフェイスのヘルメットは入りません。I様いつもありがとうございます。

    続きを読む
  3. タイヤ交換が多いです。

    スカイウェイブ650にCB1300SF/SB、125ccスクーターに50ccスクーター。最近タイヤ交換がとても多いです。バイクシーズンに備えてか?消費税アップ前の駆け込みか?そんな中、自転車のタイヤ交換が。よーく見るとバースト?自転車のタイヤも早めの交換を。

    続きを読む
  4. ピストンリング折れ

    エンジンが止まってしまうと入庫のギア。圧縮を測ってみると規定値の半分以下。カーボン噛みかと思いシリンダヘッドを外してみると何か変。燃焼室に何か食い込んでいる。シリンダを外してみるとピストンリングが折れピストンとシリンダに傷が・・・。バルブも欠片を噛みこんだ痕が。新聞屋さんの車両なので大急ぎで修理。

    続きを読む
  5. 暑い~!

    今日も暑いですね。朝一番で車検に行っても、受験コースに並ぶとアスファルトの地面からの熱気がモア~。後に並んだトラックの方が、熱中症になると大変だから先頭の日陰で待っていなと言ってくれました。ありがたかったです。今日の車検は、MT-07。

    続きを読む
  6. 昨日の8耐は凄かった

    昨日の8耐見ましたか。最後の最後にドラマが待っていましたね。店長はテレビの前で大声で叫んでいました。カワサキ・ヤマハ・ホンダの三つ巴の戦い。ヨシムラも絡んで4メーカーでトップ争いをして欲しかった。それにしてもカワサキのジョナサン・レイは、速かったですね。ペナルティースタートだったハルクプロは7位。

    続きを読む
  7. いよいよ8耐です。

    明日は8耐です。畑オートのお客様も観戦に行くそうです。そんな中、T君は昨日から鈴鹿入り。Nバンにグロムを積んで、8耐終了後はしまなみ海道へ。途中、Nバンを駐車場に止めてグロムでツーリングしてくるそうです。羨ましい。予選はブルー・イエロー・レッドの各ライダーのベストタイムの平均で決まります。

    続きを読む
  8. 最近の店長

    暑いですね。最近の挨拶は、この言葉から始まります。YAMAHAのデニムのエプロンをして整備作業をしていた店長。暑さに負けてHONDAのクロスカブ前掛けに衣替えしました。前掛けの方が快適です。税抜き2980円。数枚在庫を持っています。欲しい方は、畑オートへ。

    続きを読む
  9. バイクのふるさと浜松

    バイクのふるさと浜松のパンフレットが届きました。今年は8月24・25日です。場所は浜松市総合産業展示館。二輪の方は会場敷地内に駐車できますが、四輪の方は専用駐車場から無料シャトルバスを利用してください。詳しくは、畑オートまで。

    続きを読む
  10. 本日の車検

    本日の車検はFZ400です。走行距離は11万キロ超。S様のFZは2台目。この車両の前に乗っていたFZも12万キロ走行しました。最近は走行距離が以前ほど延びませんが、FZはまだまだ大丈夫です。S様いつも藤枝からありがとうございます。クラッチレバーのボルト穴が、こんなに減っていました。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る