パーツ

  1. 忘年会開催

    昨日畑オートの忘年会を開催しました。仕事の方や風邪をひいた方などがいて、いつもの年より少ない人数でしたが今年はどこに行った、来年はどこに行こう、ニューマシンは?バイクの話で盛り上がりました。お楽しみのビンゴゲームも。終了後みよし市まで電車で帰られたお客様も。参加ありがとうございました。

    続きを読む
  2. 不思議です。

    不思議なもので、同じ個所の修理や同じ車種の修理が続きます。 今日だけでディオ2台・リトルカブ2台・ベルト交換3台。不思議です。

    続きを読む
  3. ボアアップ

    最近なぜか2ストスクーターのボアアップが立て続けに3台。アドレスV100は117cc。グランドアクシス100は117ccと121ccに、プーリー・ローラー・ベルトも交換しました。今では絶滅危惧種に近い2スト車。まだまだ元気に走っています。店長もDIO BAJAに乗っています。

    続きを読む
  4. 音の原因

    チェーンが伸びて音がするので交換して欲しいと入庫の新聞屋さんのカブ。チェーンケースを外してみると・・・。荷ひも代わりに使っている自転車のチューブが巻き付いていました。ゴムなのでまき込んだ後に切れて乗っていたみたい。音の原因はまき込んだチューブでした。これがロープだったらと思うとゾッとします。

    続きを読む
  5. グリップヒーター取り付け

    昨日の定休日。店長はリトルカブの買取で浜松へ。帰りは久しぶりにイオン市野でウィンドショッピング。店内はクリスマスモードです。そして店長には関係ないブラックフライデーも。店長にもサンタさんに来て欲しいなあ。最近多い作業が、グリップヒーターの取り付け。色々な車種に取り付けています。

    続きを読む
  6. 前掛け入荷

    クロスカブに続きウィングマークの前掛けが販売になりました。定価2980円(税抜き)限定700枚です。メーカーは完売。畑オートでも数枚在庫しています。欲しい方はお早めに畑オートにご来店ください。

    続きを読む
  7. ドラレコ

    昨日のブログで書いたドラレコは、こんな感じで取り付けます。後はこんな感じ。車種により取り付け方法は異なります。ちなみに店長はヘルメットに取り付けるタイプを使用しています。結構きれいに撮れますよ。

    続きを読む
  8. スイングアーム交換

    事故で入庫のYZF-R25の傷のついたスイングアームを交換しました。T字路の止まれで止まっていたところ、右折のトラックがかなり小回りをして巻き込まれました。

    続きを読む
  9. イノシシの毛

    先日イノシシと衝突したマジェスティー125の外装を交換しました。もうすぐ9万kmの車両なので外装は社外品を使用。作業中ふとフロントタイヤを見ると毛が挟まっています。多分ぶつかったイノシシの毛です。車両を引き取りに来るまでそのままにしておきます。

    続きを読む
  10. ステータ交換

    先日ブログで書いたアドレスV125の部品が入荷したので交換しました。ところが・・・。いつもの様に作業中の写真を撮り忘れました。作業を途切れずにやってしまいたかったからです。(言い訳)詳しい写真はこんな感じ。V125はエンジンのファンカバーを外すのにフレームからエンジンを切り離します。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ページ上部へ戻る