スズキ

  1. 1975年式

    エンジンが掛からないハスラー125が入庫。ハスラーと言っても軽自動車ではありません。70年代に発売されていたスズキのオフロードバイクです。50ccから400ccまでありました。400はケッチンが凄かったなあ。すねやふくらはぎにあざを作った人が結構いました。中には流血や骨折した人も。

    続きを読む
  2. 昨日の車検

    火曜日の天気予報では、木曜日が曇りで金曜日が雨。予定を変更し木曜日に車検へ。CBR1000RRとGSX400Fの2台。心配していたGSXのヘッドライト光度も十分でした。しかし、帰りに雨に降られました。今日は朝から良い天気。天気予報のバカヤロー。

    続きを読む
  3. 明日から6日までお休みします

    畑オートも明日からゴールデンウィーク?を取らせていただきます。と言っても外出自粛で出かける予定はありませんので、ゴールデンではありません。昨日入庫したレッツ4。フロントがガタついて走ると怖いとの事。フロントホイルをバラしてみると・・・。ベアリングがバラバラです。これでは怖かっただろうなあ。

    続きを読む
  4. レクチファイヤー交換

    昨日焼津に仕事で行った店長。150号線を走っていると車がたくさん走っていました。仕事では無さそうな車が結構多い。どこに行くのかなあ?充電不良で入庫のハヤブサ。ダイナモは発電OK。配線もOK。原因はレクチファイヤーレギュレーターでした。パーツセンターに在庫があったのでゴールデンウィーク前に修理完了。

    続きを読む
  5. 今日の車検は2台

    今日の車検は、GSX-S1000とGSF1250のスズキ車2台。2台共グリップヒーターやジビのボックスキャリアをつけたロングツーリング仕様。年間6~8千キロ乗られるお客様です。バイクで楽しい思い出をたくさん作ってください。畑オートもお手伝いします。

    続きを読む
  6. 車検整備

    今日は車検整備を2台。GSX-S1000は、ここまでバラして整備します。GSF1250は、こんな感じです。傷のつきそうなところは、養生テープを貼ります。新旧2台のスズキ車。金曜日に検査を受ける予定です。

    続きを読む
  7. 車検がいっぱい

    昨日と今日で車検の入庫が4台。ありがとうございます。あと2台連絡があったのですが、ずらしていただきました。申し訳ありません。来週は車検整備がメインとなりますので、他の修理は時間を頂く場合があります。よろしくお願いいたします。

    続きを読む
  8. バイクのふるさと浜松2020

    バイクのふるさと浜松のパンフレットが届きました。今年は8月22・23日です。入場無料。コロナウィルスが収まって、開催されますように。中止となった名古屋モーターサイクルショーのパンフレットも届きました?記念に欲しい方は差し上げます。(13日以降の配布です。

    続きを読む
  9. よく走っていたなあ

    走行中、異音がすると入庫のレッツ4。フロントホイールをバラしてみると・・・。右側のホイールベアリングがバラバラ。ボールが1個しか入っていませんでした。よく走れたなあ?音もガタもかなり前から出ていたと思います。危険ですので、少しでも変だと思ったら畑オートに相談してください。

    続きを読む
  10. ガソリンに水が・・・

    エンジンが掛からないと入庫のレッツ5。プラグを外してみると電極に水滴が。ガソリンタンクを覗くと大量の水が・・・。ジョッキの下側の色の濃い部分が水です。レッツ5の給油口はシートの下。外に置いておいても水は入りません。買い置きのガソリンに水が入っていたとしか考えられません。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る