サービス

  1. コーヒーの差し入れ頂きました

    昨日の夕方、龍山の「おやじたちの秘密基地」の佐藤館長が、コーヒーの差し入れをもって遊びに来てくれました。ちょうど一休みしようとしていたところで、ナイスタイミング。おいしく頂きました。以前も紹介しましたが、今月末に秘密基地で「昭和の単車オーナー交流会」が開催されます。

    続きを読む
  2. NC750L教習車

    今日は2台のNC750Lの修理です。畑オートでは地元の教習所のバイクのメンテナンスも行っています。教習車は使用状況が特殊なため思いもよらない所が壊れたりします。タイヤも後輪よりも前輪の減りが早いです。バンパーなどは1度外したら・・・。

    続きを読む
  3. フィット オイル交換

    常連様からの依頼でフィットのオイル交換をしました。畑オートはバイク屋さんですが、4輪の認証工場でもあります。自家用車のオイルは自分で換えているので、フィット用のオイルの他数種類の4輪用オイルも持っています。

    続きを読む
  4. 焼き付き2台

    エンジンが止まって動かないとアドレスV100とベンリー110の2台入庫。アドレスは2サイクルオイルを切らしての焼き付き。ベンリーはオイル交換を怠っての焼き付き。コンロッド大端部も動きません。アドレスはオイルランプが点灯していたし、ベンリーも定期的にオイル交換をしていれば・・・。両方とも直すみたい。

    続きを読む
  5. キャブレターオーバーホールとお祭り

    おはようございます。風もなく暖かい良い天気です。みなさんバイクに乗りましょう。数年間放置してあったイントルーダー250が入庫。キャブをばらすと写真の状態。これではエンジンは始動しません。キャブクリーナー等を使ってきれいに。キャブレターボディーの小さな穴も詰まっていました。

    続きを読む
  6. 昨日の分です

    おはようございます。昨日はブログの投稿を忘れてしまい、ごめんなさい。店長のブログを楽しみにしてくださる方もいるみたいで、日付が変わってからの閲覧が多かったです。昨日下書きして投稿を忘れていたブログです。後ブレーキパッドの交換とブレーキ液交換のマジェスティーが入庫。

    続きを読む
  7. 歴代CB

    寒い日です。台風が去り晴れの日が続くと思っていたら、台風一過は昨日だけでした。明日の定休日は久しぶりに遠出をしようと思っていたのですが、雨模様です。寒くなる前に信州方面に行きたいなと思っているのですが・・・。工場の中は、歴代CBが修理等で入庫しています。CBは白/赤のカラーが似合いますね。

    続きを読む
  8. 雨・雨・雨・・・

    雨の日が続きますね。工場の中は修理車で一杯で外に出せないので、作業スペースの確保に困っています。まだしばらくは雨が続く模様です。スッキリと晴れた秋空が見たいなあ。1年のうちで1番バイクで走りやすい季節なのに残念。雪の降る地方の友人は、「バイクは今月までかなあ」と言っていました。静岡は1年中走れます。

    続きを読む
  9. タイヤパターンがわかりません

    前後タイヤ交換で入庫したマジェスティー125。後タイヤを見るとタイヤパターンが無くなっています。スリックタイヤ状態です。しかも白い物が出てきています。いつバーストしてもよい危険な状態でした。特に雨の日は、滑ったり制動距離が伸びたりしていたと思います。

    続きを読む
  10. フロントフォークオイルシール交換が続きます

    今日も暑かったですね。10月とは思えない暑さです。スカイウェイブ、Z1000SX、CB1300SFとフロントフォークのオイルシール交換が続きます。 ショールームに戻ってきたウチ君も暑さでぐったりしています。22日は畑オート原付ツーリングです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る