その他

  1. MONSTER ENERGY THE DOCTOR

    本日、中古車のCB1300SFの新規登録で静岡陸事に行って来ました。帰り道コンビニに寄ると、見つけてしまいました。モンスターエナジー・ザ ドクター。バレンティーノ・ロッシとのコラボ商品。モンスターエナジーの中では、一押しの味です。

    続きを読む
  2. ゲゲゲ・・・

    修理車のエンジンガードを外そうとしたところ、取付ボルトが曲がっていて外れません。折れてしまったら厄介なので、他の個所のボルトをすべて外してから外しました。外したボルトを見ると、ゲゲゲ…。2か所曲がったボルトはめったにありません。折れなくて良かったです。昨日の地震、皆さんは感じましたか。

    続きを読む
  3. いただきもの

    家庭菜園が趣味のお客様から、トマトを頂きました。おいしいトマトです。我が家はトマト大好き一家です。食卓には結構な割合でトマトがあります。O様いつもありがとうございます。家庭菜園ばかりでなく、バイクも乗ってくださいね。

    続きを読む
    • いただきもの はコメントを受け付けていません
    • その他, 日常
  4. Monkey 50th special

    Monkey 50th specialが、発表されました。価格は432000円です。500台の限定販売、インターネットでの受付となります。受付期間は、7月21日(金)から8月21日(月)です。受付多数の場合は、抽選となります。タンク・フェンダー等がメッキ仕様です。いかがですか。

    続きを読む
  5. 車検です

    本日の車検は、FZ400でした。このFZ、走行距離が111000kmです。当店のお客様の中でも走行距離が多い方です。オーナー様は、この車両の前もFZに乗られていて、約120000kmで今乗っているFZに乗り換えられた、FZ大好きな方です。しかし、FZはわずか2年で販売を終了したモデルです。

    続きを読む
  6. すごい雨でしたね

    今日の雨は、すごかったですね。梅雨入りしたのに雨はほとんど降らず、空梅雨かなと思っていたら一気に降った感じです。牧之原市も避難準備情報が発令されました。店の前を流れる川の水かさも、一気に増しました。

    続きを読む
  7. 講習会

    今日は浜松でホンダの整備士講習でした。CBR1000RR・X-ADV・CRF250RALLY・REBEL・CBR250RRとニューモデルの講習をみっちり受けて来ました。特にCBR1000RR SPは、エンジンから足回りまで電子制御いっぱいです。

    続きを読む
  8. エンジン警告灯点灯

    エンジン警告灯の点いたVOXが入庫。バッテリーも弱い状態。良いバッテリーを取り付け、FIダイアグツール(コンピューター診断機)を接続し、コンピューター内に残るエラー履歴を呼び出しました。エラーコードの数は1個で、電源電圧異常の表示。皆さんお分かりですね。

    続きを読む
  9. 車検です

    本日、車検に行って来ました。車両はCB750FZです。ヨシムラの集合マフラーの付いた車両です。キャブレター・フロントフォーク等をオーバーホールし、ヘッドライトは当時のままのシールドビームでしたので、シビエのハロゲンライトに交換させていただきました。

    続きを読む
  10. 佐藤琢磨

    昨晩のNHKクローズアップ現代を見ましたか?インディ500で優勝した佐藤琢磨さんが出ていました。高校時代に自ら学校と交渉し、自転車部を立ち上げインターハイで優勝した話は凄いですね。最高速よりもタイヤをいたわるサスセッティングでの優勝。綿密な作戦ですね。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
ページ上部へ戻る