新車

  1. クロスカブ

    真っ赤なクロスカブが入ってきました。中国製だった以前のモデルとぱっと見は同じですが、よ~く見ると各部が結構違います。ズバリ良いです。サイドカバーがカッコイイ。 LEDヘッドライトに2人乗り仕様。タフでおしゃれな1台です。タイヤ径の小さい50ccもあります。

    続きを読む
  2. 予定変更

    昨日到着予定だった2台。配送会社の都合で今日に変更。新聞屋さんと金融機関の車両なので、今朝納車したかったのに予定変更。グリップヒーターやビジネスボックスを取り付け作業もあり、午後の納車となりました。他の予定していた作業も変更になりあたふたした1日でした。

    続きを読む
  3. 原付2種が人気です

    原付2種が人気です。畑オートでもCB125R・PCX・モンキー125と注文を頂いております。ありがとうございます。 もうすぐ自動車教習所で小型二輪の免許が2日間で取れるようになるみたいです。通勤通学ツーリングにいかがですか。高速道路や自動車専用道路は走れませんが、維持費は50ccとほぼ同じ。

    続きを読む
  4. 新車のエイプ

    今日もたくさんのご来店ありがとうございます。昨年生産中止になったエイプ50。お客様から注文を受け探してきました。遠方の知り合いの販売店より分けていただき、今日取りに行って来ました。早速納車準備にかかります。明日から畑オートは休みに入ります。

    続きを読む
  5. 朝一で入荷

    本日、朝一で入荷の車両。中国スズキのGN125-2Fです。開店と同時に届きました。 大型バンパー(最近あまり聞きません)にキックも付いています。そしてシーソーペダル。う~んレトロです。125ccなので結構走ります。車体価格が20万円を切って買えるのも魅力です。

    続きを読む
  6. サラダ FF500

    昨日、大きな荷物が届きました。中身は耕運機。ホンダのサラダFF500です。ホンダでも耕運機を造っているんです。車とバイクだけではありません。 段ボールを開けるとこんな感じで入っています。取り出すとこんな感じです。

    続きを読む
  7. シアンカラーのビーノ

    昨日の雨がウソの様な静かな朝です。昨日と今日の天気が入れ替われば良かったのに。昨日雨が上がると何名かのツーリング参加予定だったお客様が、残念だったねと遊びに来てくれました。ヤマハ製ビーノの納車です。最終モデルのパールシアン。メッキのヘッドライトカバーにツートンカラーのシート。かわいいです。

    続きを読む
  8. ヤマハ講習

    昨日の定休日は、午前中今日の車検車両の整備、午後からはエコパでヤマハの講習会。いよいよ発売のホンダ製ジョグとビーノの説明会でした。スタジアムのホールには、五郎丸の像が。このポーズ、昔流行ったいたずらのカンチョーにしか見えない店長です・・・。今日の車検はこの2台。

    続きを読む
  9. ヤマハ パス

    ヤマハ パスはこんなに大きな箱で送られてきます。箱を開けるとこんな感じで入っています。以前はもっと小さな箱にもっとバラバラ状態で来ました。この車両も年配の方です。電動自転車は、自転車に比べこぎだしが軽く向かい風や坂道もへっちゃらです。とにかく乗ってみてください。感動しますよ。

    続きを読む
  10. 運転免許証返納の方に

    運転免許証を返納された方、不便な思いをされている方も多いと思います。そんな方にお勧めが、電動アシスト自転車「ヤマハ パス」です。こぎだしが軽く、向かい風や坂道もスイスイです。行動範囲が広がります。写真の車両もそんな方がお乗りになります。真っ赤な車体がオシャレです。二輪が不安な方には、三輪もあります。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る