ツーリング

  1. 気になる1台

    先日の原付ツーリングで、本田宗一郎ものづくり伝承館にあった1台が気になっています。 XRM110。東南アジアに多いカブのエンジンを積んだバイクのオフロードタイプです。へそ曲がりの店長は、こんなバイクが大好きです。ディオ・バハより目立つなあ。

    続きを読む
  2. ネコ好き、あるある。

    原付ツーリングでカフェロードでコーヒーを頂いて駐車場に出てみると、クルミと同じ毛色のマルマルと太った猫が。 店長の愛車ディオBAJAのシートには猫の足跡が。シートの上で寝ていたみたい。ネコ好きの店長、うれしくてワーと叫んでしまいました。大洞院でお参りした後、シートに猫の足跡。

    続きを読む
  3. 原付ツーリング

    一昨日と今日は晴れなのに、なぜ昨日は雨だったの?店長の日頃の行いのせいかなあ。昨日の朝の天気は曇り。降水確率は午前中40%。しかし、降水量は1ミリ。原付ツーリングを決行しました。目的地は本田宗一郎ものづくり伝承館。柴田制作所のバイクの原画展をやっています。雨に降られずに伝承館に到着。

    続きを読む
  4. ご注意ください

    畑オートの横を流れる勝間田川の工事で、ダンプカーがたくさん通ります。来店の際はご注意ください。今、天竜にある本田宗一郎ものづくり伝承館では「柴田製作所図版原画展」を開催しています。どんな絵かは赤字をクリックして見てください。また、RC181とRC174の展示も今月中旬まで延長されました。

    続きを読む
  5. 謹賀新年

    新年あけましておめでとうございます。今年一年皆様のバイクライフが素晴らしいものになりますように、畑オートはお手伝いしていきます。今年も畑オートをよろしくお願いいたします。静波海岸での初日の出です。

    続きを読む
  6. ツーリングに行って来ました。

    今日は、畑オート今年最後のツーリング。8時半出発予定が、やっぱり9時。原因はいつものS君。走りだすと飛んで行ってしまうのに。目的地は、だるま山レストハウス。伊豆スカイラインから修善寺を抜けてだるま山へ。今日の伊豆スカイラインは、日曜日なのに車が少なくとても走りやすかったです。

    続きを読む
  7. 今日の車検

    今日の車検は、CBR1000RRです。軒下保管ですが、いつもピカピカ。オーナーのバイクに対する愛情を感じます。H様いつもありがとうございます。お昼前車検を終わって帰ってきたら、新聞屋さんからの修理依頼が3台。今日修理を依頼されていた車両が2台で合計5台。パニックでした。

    続きを読む
  8. バイク隊出動

    今日は、牧之原市地域防災訓練でした。畑オートでは牧之原市と協定を結び、災害時に医療品を運ぶ牧之原市救護班所属バイク隊を結成し、毎年12月の地域防災訓練に参加しています。今日の訓練地は「トーク地頭方公民館」。8時に集合し8時半に要請を受け、榛原病院まで物資の引き取りに行って来ました。

    続きを読む
  9. 畑オート忘年会

    昨夜は畑オート忘年会でした。忘年会が重なったり、健康診断で引っかかってしまって欠席者もいましたが、焼肉屋さんの個室でワイワイガヤガヤ。今年のツーリングの話、来年はどこに行きたい、ニューマシンの話など話題は豊富。あっという間の時間でした。12月9日は、畑オート今年最後のツーリングです。

    続きを読む
  10. ゴツンでハイ終わり。

    昨日のタイヤ交換したレッツ4。スリック状態+ホイールのめくれ。タイヤが減って空気圧の低い状態で乗って段差でゴツン。エアが抜けてハイ終わり。ひどいです。ホイールも交換となりました。もう1台はグラストラッカー。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る