8.282020
ベンリー50プロのベルト交換をしました。ベンリーは駆動部へ石が入っていることが多いです。お乗りの方は注意してください。クラッチシューも減っていたので一緒に交換です。午後はグランドマジェスティーのベルト交換。今日はアドレスV125のベルト交換。来週はフロントフォークのオイルシール交換が3台。
8.272020
トリシティーのタイヤ交換をしました。ホイルの脱着は、スクーターよりも楽です。転ばないバイクと言われるトリシティー。整備で入庫するトリシティーは、結構転んでいます。シートが高く停車時に足を付かないと立ちごけします。新しく出たトリシティー300は、停車時に足を付かなくても自立している機構が付いています。
8.252020
今朝、イスの上に置いていた車のカギが無いと大騒ぎ。スペアキーで事なきを得ましたが、探してみると・・・。ベッドの下にありました。犯人はこいつです。
8.232020
娘が知らぬ間にモモンガを飼っていた。クルミと初対面させました。獲物とかおもちゃとは思っていないみたいで、何か奇妙なヤツくらいの感じです。しかし、一緒には置いておけません。桃太郎と金太郎です。どちらがモモちゃんでキンちゃんか、店長には見分けがつきません。
8.222020
汚い写真で申し訳ありません。昨日車両の後部を整備中に、ふと立ち上がったところリヤキャリアにおでこをガツン。オプションのキャリアが付いて後部が延長されていたのを忘れていました。今後このような事の無いように、気を付けてまいります。痛かったです。
8.212020
夏休みを頂きありがとうございました。畑オートも今日から営業しています。いつもの年なら店長の夏休みを数回アップするのですが、今年は旅行も行かなかったので原付ツーリングが唯一のお出かけでした。19日(水)にソロで原付ツーリングに行く予定でしたが、ブログ等で参加者を募ったところ2名の参加がありました。
8.182020
一目ぼれして購入したものを紹介します。張り子の招き猫です。大きい方からクルミ・以前飼っていたチビ・ウチ・かーちゃんの実家で以前飼っていた福・今飼っている黒に似ていたので即購入しました。マトリョーシカのように収納できます。クルミにいたずらされない場所に飾りました。
8.172020
昨日店長は所用で朝一で静岡へ。夕方もう一度静岡に用事があったので、静岡にいることに。デパート等は行きたくなかったので、蜜を避けてかーちゃんと日本平動物園に。昨日は浜松で40.9度を記録した日。汗だくで動物を見学。動物もみんなぐったりしていました。
8.152020
昨日も暑かったですね。ハンターカブの初回点検・アドレスV125のベルト交換・タイヤ交換3本・ブレーキパッドシュー交換・バッテリー交換・中古車整備etc。夕方にはグッタリの店長でした。相変わらず作業中の写真を撮り忘れたので、先日クワガタ先生の持ってきた珍しいクワガタを紹介。しかし、名前を忘れました。
8.142020
昨日も暑かったですね。フラフラになりながら仕事をしていた店長です。今朝コクワガタのメスをゲット。今年生まれたオスと交配させようと思います。先日はノコギリクワガタのメスをゲットしました。クワガタ博士のO君に見せたところ、交尾してから飛んできた可能性があるから卵を産むかもしれないとの事。観察中です。
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.11
2025.11.10
2025.11.9
Copyright © 有限会社 畑オート