6.182017
十数年ぶりにエンジンを始動するダックス。クラッチレバーの握り具合が変なので、エンジンを掛ける前にクラッチをバラしてみるとプレートとディスクが錆びてくっついていました。長期間始動しなかった為油分が切れ、錆びて張り付いてしまったようです。 腰上をオーバーホールし、クラッチの部品を交換し無事に始動しました。クラッチもしっかり切れます。 オーナーのM様は、モトコンポやFJR1300を所有する方です。M様いつもありがとうございます。あと少しで完成しますので、もうしばらくお待ちください。
これはいかん
エンジン警告灯点灯
2020.1.6
2025.4.7
2017.9.3
2018.7.10
2025.7.1
2025.6.30
2025.6.29
2025.6.28
2025.6.27
Copyright © 有限会社 畑オート