ブログ

  1. 春はすぐそこ

    畑オートの梅の木のつぼみが膨らんできました。まだ寒い日はあると思いますが、春はすぐそこまで来ています。

    続きを読む
  2. LED化

    工場に続いてショールームもLED化。ついでに防犯カメラも設置。カメラの位置は教えません。ちょうどテレビで蛍光灯の製造販売輸入の終了のコマーシャルも始まりました。少しでも省エネになってくれれば助かります。

    続きを読む
  3. やっぱり仕事

    最近よく止まると入庫のベンリー110プロ。レベルゲージにオイルが付かないのでオイルを抜いてみると・・・。ほとんど入っていません。圧縮も少ない。焼き付いている?と思い昨日の定休日にエンジンばらし。こういった仕事は接客や電話応対のない休みにやることが多いです。

    続きを読む
  4. 珍しいバイク

    珍しいバイクが入ってきました。スズキ・ギャグです。1986年に発売されたミニバイクです。4サイクル50cc・10インチのレプリカ系バイクでしたが、同時期に発売された2サイクルのYSRに押されて販売はいまいちでした。

    続きを読む
  5. バイクに乗ろう

    お客様からこんな写真が届きました。レギュラーガソリン203円。愛知県刈谷ハイウェイオアシスの写真です。レギュラーガソリンが200円超え。こんな時代だから低燃費のバイクに乗ろう。ハンターカブでリッター60km超えのお客様もいます。(走り方にもよりますが)通勤通学レジャーに。

    続きを読む
  6. 今日も雹が降りました

    仕事中、暗くなってきたと思ったら屋根にパラパラとあたる音が。今日も雹が降りました。先日よりも少し大きめです。滅多に降らないのに今月2回も。これも異常気象なのかな。

    続きを読む
  7. スイングアーム交換

    H君のグロムのスイングアームを交換。GクラフトT/Sスイングアームのノーマルサイズです。取り外したノーマルスイングアームと比べるとすごく軽くて強度も高そう。どこまで進化するグロムでしょうか。

    続きを読む
  8. 雹が降りました

    昨日に続き暖かく穏やかな日だと思っていたら、3時頃から暗くなり雹が降ってきました。小さかったので被害はないと思いますがビックリしました。 雹が降った後には、きれいな虹が。いいことがありそうな予感。

    続きを読む
  9. 重機の修理

    ご心配をかけました。大したケガではなかったのですが、お客様からジュースのお見舞いを頂きました。ありがとうございます。今日は重機の整備。お孫ちゃんのアンパンマン・パワーショベルが壊れたので修理。貰い物で男の子3人目の使用なので壊れるよな。  割れたスコップ部分をL字プレートとリベットで修正。

    続きを読む
  10. 法多山の厄除け団子

    今日の午後、自宅で造作中頭をぶつけて出血した店長。止血をして病院に行こうとしたら、お客様が法多山の厄除け団子を持ってきてくれました。ありがとうございます。しかし、午前中に団子を食べていたらケガをしなかったかも?みなさんケガ病気に注意しましょう。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る