ホンダ

  1. お宝紹介

    先日、片付け中に見つけたお宝?を紹介します。ビーノのテレホンカードです。パフィーがイメージキャラクターをしていました。若い方は、テレホンカードを知らないでしょうね。公衆電話が少なくなったしなあ。

    続きを読む
  2. 東京モーターショー始まりました

    東京モーターショーが始まりました。各メーカーともコンセプトモデルや発売予定モデルを出品しています。その中で店長が気になっているのはこの2台です。 ヤマハのNIKEN(ナイケン)とクロスカブ110です。NIKENはヤマハ LNW(リーニング マルチ ホイール)のフラッグシップです。

    続きを読む
  3. モトGP始まりました

    おはようございます。モトGPが始まりました。昨日の予選結果は、ヤマハ(ザルコ)・ドゥカティ(ペトルッチ)・ホンダ(マルケス)と続きます。トップのMonster Yamaha Tech3のザルコ選手ルーキー・イヤーで2度目のポールポジションは凄いです。

    続きを読む
  4. フロントフォークオイルシール交換が続きます

    今日も暑かったですね。10月とは思えない暑さです。スカイウェイブ、Z1000SX、CB1300SFとフロントフォークのオイルシール交換が続きます。 ショールームに戻ってきたウチ君も暑さでぐったりしています。22日は畑オート原付ツーリングです。

    続きを読む
  5. シリンダーヘッドオーバーホール

    4スト50ccのバルブカーボン噛みによる始動不良やエンジン不調も多いです。燃料添加剤の使用で改善される物もありますが、ヘッドをオーバーホールしバルブを交換する物もあります。今日はベンリー50プロ。新聞屋さんの車両です。仕事で使用している車両なので大急ぎで仕上げました。毎朝暖機運転をお願いします。

    続きを読む
  6. フューエルポンプ交換

    最近フューエルポンプの交換が多く入ってきます。写真はCB1300SF。スーパーカブやプレスカブやジョグなども入ってきました。保証期間内や延長保証になっている車両は良いのですが、保証の切れた車両は結構な出費になります。注意して防げるものでもありません。車も結構あるみたいです。

    続きを読む
  7. 今日は暑かったですね

    今日は暑かったですね。朝雨が降った湿気も残っていて、蒸しました。仕事の合間にウチがいないのに気が付いて慌てて探していると、車の下で寝ていました。ウチが外で寝るのは、何年ぶりだろう?夏場はショールームか工場内にいて外には出なかったのですが、最近朝夕に出歩くようになりました。涼しくなったからなあ。

    続きを読む
  8. かわいいスニーカー

    本日修理で入庫したCB1300SF。サイドスタンドにかわいいスニーカーを履いていました。オーナーの遊び心が伝わります。工場内でオイルで汚れないように、お預かり中は外しておきます。 たくさんカスタムしています。かっこいいです。

    続きを読む
  9. ベルト切れが多いです

    最近スクーターのベルト切れが多いです。すべて個人売買や他店で購入した車両です。畑オートで販売した車両は、購入時や点検時にベルト交換の時期や重要性を説明していまので、みなさん切れて動けなくなる前に交換していただいています。

    続きを読む
  10. モンキーの旅立ち

    本日午後、モンキーが旅立っていきました。ブログを見て午前中に来店されたお客様は見ることが出来ましたが、午後来店されたお客様は見れませんでした。みなさん残念がっていました。写真を撮り忘れましたが、ウチがモンキーを気に入ったみたいで、ずっとそばで寝ていました。車両がなくなってからはソファーで寝ています。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る