ホンダ

  1. 予定変更

    昨日到着予定だった2台。配送会社の都合で今日に変更。新聞屋さんと金融機関の車両なので、今朝納車したかったのに予定変更。グリップヒーターやビジネスボックスを取り付け作業もあり、午後の納車となりました。他の予定していた作業も変更になりあたふたした1日でした。

    続きを読む
  2. MVX250

    先週の車検の帰り、静岡市内でMVX250が走っていました。色はトリコロール。そして、なななんとスペンサーカラーのジャケットを着ていました。気分はフレディー。オイルをまき散らしながら?走り去っていきました。2サイクルの加速と音と匂い。久しぶりに乗ってみたくなりました。

    続きを読む
  3. 原付2種が人気です

    原付2種が人気です。畑オートでもCB125R・PCX・モンキー125と注文を頂いております。ありがとうございます。 もうすぐ自動車教習所で小型二輪の免許が2日間で取れるようになるみたいです。通勤通学ツーリングにいかがですか。高速道路や自動車専用道路は走れませんが、維持費は50ccとほぼ同じ。

    続きを読む
  4. アスファルト ラスク

    アスファルト ラスク食べました。アスファルト チョコ クランチよりはインパクトあります。パッケージにグリッドのラインもあります。普通においしいです。今日の車検は、ホンダのシャドウです。ナンバーは、なんと沖縄です。仕事でこちらに来られている方の車両です。店長は沖縄に行ったことがありません。

    続きを読む
  5. ここまで乗るな!

    リヤタイヤ交換とフロントディスクパッド交換で入庫のリード90。パッドを外してみるとゲゲゲ・・・。これはひどい。横から見ると薄ーい鉄板状態。当然ディスクプレートもダメです。だいぶ前にパッド交換を勧めていたのに、ここまで乗るなー!危険です。

    続きを読む
  6. 今日の車検はコレ

    今日の車検はCBR1000RRレプソル逆輸入車です。かっこいいです。車検場でもバイクにあまり興味の無さそうな人も、レプソルカラーの派手さにかっこいいねと言っていました。M様いつもありがとうございます。6月の静波スピードクラブのお泊りツーリング楽しみですね。

    続きを読む
  7. タイヤカスさきいか

    5月5日こどもの日に待ちに待った荷物が届きました。タイヤカスさきいかです。鈴鹿サーキットで販売している真っ黒なさきイカ。精神年齢が子供の店長は、受け狙いだけで買ってしまいました。袋にはこんな注意書きも。味は、まだ食べていません。

    続きを読む
  8. 車両の管理は自分で

    チェーンとギアとタイヤ交換で入庫のエイプ。チェーンはダラダラ、ギアはノコギリ、タイヤは丸坊主。しっかりメンテナンスしていれば、チェーンとギアはもっと使えたのに。こんな車両は、本人ではなく親が運んでくる事が多いです・・・。5月3日の原付ツーリングは、4日に変更します。4日が雨の場合は中止です。

    続きを読む
  9. まるーいプラグ

    今日は朝から藤枝ー静岡ー清水と車両の引き取りや書類の受け渡しで飛び回っていた店長です。本当は午前中に小笠まで回りたかったけど無理でした。小笠へは娘に行ってもらいました。店長はベンリー50のリコール作業に取り掛かり。作業ついでにプラグを外してみると、おおお・・・!まんまるです。

    続きを読む
  10. サクランボ

    勝間田川の土手の桜にサクランボが生っていました。この桜はソメイヨシノではなかったと思います。何桜なんだろう?坂を上っているとガタガタするとカブが入庫。乗ってみると平地でもアクセルを開けるとガタンと結構な振動と音。チェーンケースを外してみると、ドリブンギアが減ってノコギリのようです。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る