ホンダ

  1. 着せ替え

    中古車のグロムが売れました。お客様がお持ちの白のジビボックスに合わせ、フロントフェンダーと左右シュラウドを白に着せ替え。 こんな感じに変わりました。かっこいいです。原付2種は部品価格も安いので気軽に着せ替えが出来ます。S様ありがとうございます。原付ツーリングお待ちしています。

    続きを読む
  2. クロスカブ

    真っ赤なクロスカブが入ってきました。中国製だった以前のモデルとぱっと見は同じですが、よ~く見ると各部が結構違います。ズバリ良いです。サイドカバーがカッコイイ。 LEDヘッドライトに2人乗り仕様。タフでおしゃれな1台です。タイヤ径の小さい50ccもあります。

    続きを読む
  3. 電動アシスト自転車

    畑オートでは、ヤマハとブリジストンの電動アシストサイクルを取り扱っています。この頃は電動アシストサイクルの問い合わせも多いです。昨日は3輪のヤマハパスワゴンが入荷しました。パスワゴンは、運転免許証を返納された方のご利用が多い車種です。荷物もたくさん積め、2輪よりも安定しています。

    続きを読む
  4. 予定変更

    昨日到着予定だった2台。配送会社の都合で今日に変更。新聞屋さんと金融機関の車両なので、今朝納車したかったのに予定変更。グリップヒーターやビジネスボックスを取り付け作業もあり、午後の納車となりました。他の予定していた作業も変更になりあたふたした1日でした。

    続きを読む
  5. MVX250

    先週の車検の帰り、静岡市内でMVX250が走っていました。色はトリコロール。そして、なななんとスペンサーカラーのジャケットを着ていました。気分はフレディー。オイルをまき散らしながら?走り去っていきました。2サイクルの加速と音と匂い。久しぶりに乗ってみたくなりました。

    続きを読む
  6. 原付2種が人気です

    原付2種が人気です。畑オートでもCB125R・PCX・モンキー125と注文を頂いております。ありがとうございます。 もうすぐ自動車教習所で小型二輪の免許が2日間で取れるようになるみたいです。通勤通学ツーリングにいかがですか。高速道路や自動車専用道路は走れませんが、維持費は50ccとほぼ同じ。

    続きを読む
  7. アスファルト ラスク

    アスファルト ラスク食べました。アスファルト チョコ クランチよりはインパクトあります。パッケージにグリッドのラインもあります。普通においしいです。今日の車検は、ホンダのシャドウです。ナンバーは、なんと沖縄です。仕事でこちらに来られている方の車両です。店長は沖縄に行ったことがありません。

    続きを読む
  8. ここまで乗るな!

    リヤタイヤ交換とフロントディスクパッド交換で入庫のリード90。パッドを外してみるとゲゲゲ・・・。これはひどい。横から見ると薄ーい鉄板状態。当然ディスクプレートもダメです。だいぶ前にパッド交換を勧めていたのに、ここまで乗るなー!危険です。

    続きを読む
  9. 今日の車検はコレ

    今日の車検はCBR1000RRレプソル逆輸入車です。かっこいいです。車検場でもバイクにあまり興味の無さそうな人も、レプソルカラーの派手さにかっこいいねと言っていました。M様いつもありがとうございます。6月の静波スピードクラブのお泊りツーリング楽しみですね。

    続きを読む
  10. タイヤカスさきいか

    5月5日こどもの日に待ちに待った荷物が届きました。タイヤカスさきいかです。鈴鹿サーキットで販売している真っ黒なさきイカ。精神年齢が子供の店長は、受け狙いだけで買ってしまいました。袋にはこんな注意書きも。味は、まだ食べていません。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る