ホンダ

  1. 今年初納車

    畑オートの営業はまだですが、年末にご成約頂いたタクトベーシックを御前崎市のお客様に納車させていただきました。明日からの通勤に使用するとの事で役所の仕事始めの本日の納車です。明日は浜松に軽二輪の新車登録に行く予定です。畑オート休み明けの納車ですので、休みの内に登録をしておきます。

    続きを読む
  2. 勘弁して

    マフラー交換で入庫のスーパーカブ90。エキゾーストの取り付け部分から折れていました。しかも・・・。折れた部分が補修剤で固めてあります。多分マフラーを交換しなくても済むと思ったのでしょう。しかし、これを取り除くのが一苦労。取付ボルトも損傷していました。

    続きを読む
  3. フロントフォークパイプ交換

    フロントフォークからオイルが漏れているベンリー50プロが入庫。フォークパイプのメッキが剥がれオイルがガシャ漏れの状態でした。メッキがこんなにはがれた状態は、久しぶりに見ました。タイヤにオイルが付いて転倒しなくて良かったです。

    続きを読む
  4. タイヤ交換

    急に寒くなりました。つなぎの下にたくさん着込んで、モコモコの店長です。H君のグロムのタイヤ交換。寒いので夕方工場での作業を終えてから、ショールーム内での交換です。H君、たくさんカスタムしてますね。今年も残すところあと2週間。頑張って仕事します。

    続きを読む
  5. お土産を頂きました。

    ハンターカブのU様にお土産を頂きました。今年最後の夫婦ツーリングは新城・浜名湖方面。明神峡から山住神社経由で行こうとしたら、山住神社の朝の気温がマイナス6度予想だったので断念したそうです。ゴリラで今から由比に桜エビを食べに行くお客様も。

    続きを読む
  6. 減りすぎ

    セルモーターの交換で入庫の初期型トゥデイ。駆動系を点検すると・・・。ベルトはヒビだらけ。クラッチウェイト限界を超えていました。新品と比べるとこんなに違います。エンジン・車体は元気なので修理します。ベルトの交換は2万キロが目安です。しかし、初期型のトゥデイは、オドメーターが1万キロで1周。

    続きを読む
  7. おみやげを頂きました

    ハンターカブで夫婦ツーリング大好きのU様から、またまたお土産を頂きました。ありがとうございます。今回も三遠南信をぐるっと一周。美味しい物を頂いてきたそうです。紅葉も終盤、峠道では凍結の心配も出始めます。しかし、静岡県内だったら雪や凍結の心配な場所は少ないです。

    続きを読む
  8. 親子兄弟?

    8月に注文していたクロスカブ110がやっと入荷しました。中古車で紹介したクロスカブ50と一緒にパチリ。ほとんどの車両が受注生産みたいで、注文しても数か月かかる状態です。中には半年以上かかる車両も。今のうちに注文しないと、春に間に合いませんよ。クロスカブ50は、すぐ売れてしまいました。

    続きを読む
  9. 今日の車検

    今日の車検は、CBR1000RR。とてもきれいな車両です。猫を飼われているネコ仲間です。H様焼津よりいつもありがとうございます。昨日、長野の同級生のバイク屋さんと電話をしました。新聞屋さんのカブをスパイクタイヤに交換したか聞かれました。店長の住む静岡県は、山間部や東部を除くと滅多に雪は降りません。

    続きを読む
  10. カムチェーン交換

    新聞屋さんから依頼され、カブ110プロのカムチェーン交換。仕事や通勤で使用されている車両の修理が多く、他の修理が遅くなってご迷惑をかけています。また、故障探求に時間が掛かっている車両も。申し訳ございません。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る