イベント

  1. 酷暑ツーリング

    昨日は強烈な日差しの中、お客様と南信州へ蕎麦を食べにツーリング。目的地は、根羽村にある「じねん亭」。 途中、月瀬の大杉に寄りじねん亭へ。11時開店で大行列。予約を入れてあったので、すぐに食べることが出来ました。店長は自然薯のかばやき丼と鮎の塩焼きを頂きました。

    続きを読む
  2. バイクのふるさと浜松 2018

    バイクのふるさと浜松のパンフレットが届きました。今年は8月25・26日です。スズキ・ホンダ・ヤマハ・カワサキ・BMW・DUCATIの新車展示やモトGPマシンの展示、トライアルデモンストレーション、SKE卒業生「梅本まどか」のトークショーなど盛りだくさんの内容です。

    続きを読む
  3. バーベキュー

    昨日は夕方から畑オートの工場の前でバーベキュー大会。ビールサーバーを用意して、肉・肉・肉~のバーベキュー。お客様の畑で育ったスイカも。昼間暑かったからビールがうまい。ほろ酔い気分で熱~いバイク談義に。でも川沿いにある畑オートは、意外と涼しいです。しかし、大事件が・・・。ブログには書けません。

    続きを読む
  4. フレーム交換

    今日も朝から熱いです。昨日は事件がありまして、ブログの更新を忘れてしまいました。事件については次の機会に。最近の自動車保険の対物保険には、対物超過特約が付いているものが多いです。

    続きを読む
  5. モリワキ復活

    8耐の季節になりました。みなさんはどのチームを応援しますか。店長の一押しは、9年ぶりに8耐参戦のKYB MORIWAKI MOTUL RACINGです。

    続きを読む
  6. スピードクラブTシャツ

    畑オートのお客様が中心となって活動している?静波スピードクラブのTシャツが完成しました。昨夜は、完成お披露目会を開催。 ロゴだけ一緒にして、色はバラバラ。まとまりが、あるのかないのか?店長は、カモフラージュ柄とオレンジの2枚を作製。1983年設立。みんな年を取ったなあ。

    続きを読む
  7. 避難タワー完成

    畑オートの近くに津波避難タワーが完成しました。待ちに待った完成です。畑オートから200m位離れた場所にあります。昨日、完成式典が行われました。式典に参加した昨年度まで地区の防災会会長だった店長。昼前の静岡朝日テレビの県内ニュースでチラッと映っていました。

    続きを読む
  8. 静波スピードクラブツーリング2

    ツーリング2日目。松本に泊まったのに、国宝松本城は横を通過してビーナスラインへ。途中ナビが道の無いところを走っていると表示。Uターンして道を聞くと、予定していたルートは廃道になっているとの事。林道の迂回ルートを走り、何とかビーナスラインへ。

    続きを読む
  9. 静波スピードクラブツーリング1

    6月3日(日)静波スピードクラブ恒例お泊りツーリングが始まりました。目的地は松本。日帰り組3台を含め、合計12台でのツーリングです。悪びれた様子もなく集合時間に遅れてきたのは、やっぱりあの人。赤いバイクのP氏でした。 三遠南信道から東栄町を経て下條村道の駅へ。

    続きを読む
  10. 中古車の紹介

    ワンオーナーのPCX入荷しました。畑オートで販売し下取りした車両です。走行距離も少なくきれいです。店長の一押し車両です。早い者勝ち。明日明後日と店長は静波スピードクラブのお泊りツーリングに参加しますので不在です。畑オートは営業しておりますが、軽作業のみの受付となります。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る