日常

  1. お花見

    昨日の定休日、店長はお孫ちゃんと法多山にお参り兼お花見に。空は真っ青桜は満開、絶好のお花見日和。半袖の方も。昨日はなぜか駐車場からおんぶ状態。ひたすら参道を進みます。途中ピンクの団子の箱を持った方とたくさんすれ違います。

    続きを読む
  2. キャブレターオーバーホール

    先月のVT250FEに続いてVTR250のキャブレターオーバーホール。不思議なもので同じような車種・同じ作業が続くことがあります。 車体に組み付け後は同調・パイロットスクリューを調整して完成です。

    続きを読む
  3. 年度末

    令和6年度も今日で終わり。店長は廃車・名変で陸運局へ。朝一で行ったのですが、駐車場はもうすぐ満車状態。順番が早かったためか思っていたよりも早く終わりました。バイクシーズン突入です。タイヤ交換の依頼をたくさん受けています。ありがとうございます。明日も数セットタイヤが入ってきます。

    続きを読む
  4. GSX-S125カスタム2

    GSX-S125をカスタム。リムストライプにスライダーの取り付け。ハンドルレバーの交換。センタースタンドとサイドスタンドプレートの取り付け。こんな部品も。SさんとH君のGSX125は進化し続けます。 GSX-S125とXSR125を比べてみました。

    続きを読む
  5. BETA

    本日、金谷御前崎連絡道路の最終区間3.3kmが開通。朝一でお客様が走りに行きました。畑オートからも新東名までが早くなります。その後名豊道路を走って来るそうです。雨が心配ですがお気を付けて行ってらっしゃい。BETA REV3のキャブレターをオーバーホールしフロントタイヤを交換しました。

    続きを読む
  6. 車検です

    今日の車検はMT-09。朝起きたときは激しい雨。しかし、車検予約をいつもよりも遅いコースで予約してあったので、店を出発するときには雨が上がっていました。店長の日ごろの行いの良さかな?車検場に行く途中からは快晴で富士山はとってもきれいでした。車検場では暑くてトレーナーを脱ぎました。

    続きを読む
  7. 掛川花鳥園

    昨日の定休日、お孫ちゃんに遊んでもらうという重要任務を受けた店長。二人で掛川花鳥園に。オムツに着替え水をバッグに詰め込み出発。春休みなので平日でしたが混みこみ状態。高いところにとまっている鳥が多いので抱っこ状態で見学。腕が~。屋外では鷹のフライトショーを見学したり滑り台や遊具を満喫。

    続きを読む
  8. キャブレター

    トライアル車のBETA REV3キャブレターオーバーホール。REV3のキャブのフロートはフロートがキャブレター下側のフロートチャンバーに、フロートバルブを動かすアームはキャブレターボディー側に付いています。普通のキャブのフロートはこんな感じです。 キャブレターとエアクリーナーを繋ぐゴムもヒビが。

    続きを読む
  9. エアクリーナーエレメント

    車検整備中のM君のMT-09。エアクリーナーエレメントを外してみると小さな蜂が。過去にはトンボやカナブンが入っていたことも。一番びっくりしたのは取り入れ口にスズメのミイラがあったことです。車種にもよりますが、飛ばす方に多いような気がします。

    続きを読む
  10. ミモザ

    お客様からミモザを頂きました。花言葉は優雅・友情。3月8日はミモザの日(国際女性デー)です。花に疎い店長ですが、最近よく見かけます。ドライフラワーにして飾ろうと思います。ありがとうございます。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る