新車

  1. ETC取り付け

    CL250にETCを取り付けました。スッキリ取り付けたいので写真のステーを選択。一緒にUSB電源も取付。配線は目立たないように取り回します。傷がつかないように、しっかりと養生をして作業します。

    続きを読む
  2. 本日入荷

    朝一番で入荷しました。先月の入荷予定でしたが1カ月遅くなりました。 K様お待たせいたしました。 ありがとうございます。店長もモンキーの中では一番好きな色です。納車準備が完了するまで、もう少しお待ちください。

    続きを読む
  3. 納車整備

    一昨日の火曜日はやっと晴れましたね。中古車のZX-25Rを納車して、C125の納車整備に。リヤキャリアを大型に換え、大型のリヤボックスを取り付けました。店長と同じ仕様です。通勤車両なのでグリップヒーターも取付。C125のハンドル回りの取り外しは大変です。

    続きを読む
  4. 本日入荷車両

    昨日の定休日も午前中整備をして少々お疲れの店長です。本日入荷の車両はPCXとアドレス125。雨の降りだす前の入荷で良かった。明日は午前中車検に行きますので、午後1時からの営業となります。よろしくお願いします。

    続きを読む
  5. ダックス入荷

    ダックス入荷しました。お客様は決まっていますので、すぐに納車です。

    続きを読む
  6. 早速カスタム

    昨日入荷したクロスカブを早速カスタム。ヘッドライトガードにセンターキャリア、リヤトランク。カブ系のお客様は、納車時にカスタムされる方がほとんどです。K様ありがとうございます。週末晴れますように。

    続きを読む
  7. ドラレコ取り付け

    万が一の時の証拠とドラレコが付いているのが分かれば車にあおられにくいとの事で、 ジョルノに前後ドラレコを取り付けました。フロントはETCのアンテナステーを使って、リヤはナンバーと共締めのステーを使ってカメラを取り付けました。本体はバッテリーのステーに取り付け。メットインボックスはスッキリです。

    続きを読む
  8. 年度末最後の入荷

    今日から4月。新年度です。年度末最後の入荷はスズキ・ジクサー150。125の車体に150のエンジンを載せたようなバイクです。なんといっても魅力は価格。GSX-S125(420200円)よりも安い385000円。この価格で高速道路に自動車専用道路も走れちゃう。店長おすすめの1台です。

    続きを読む
  9. やっと完成

    昨日はスマホを自宅に忘れスマホなしで過ごした店長です。畑オート横の防潮堤が完成し道路の舗装が終わり工事が終了しました。長かったです。これで畑オートには山側海側からでも安心してお越しいただけます。昨日入荷の車両は、クロスカブ110。お客様が決まっている車両です。最近入荷の車両はほとんど売約済です。

    続きを読む
  10. Vストローム650納車

    Vストローム650XTを納車しました。H様ありがとうございます。グリップヒーター・ドラレコ・ETC2.0・LEDウィンカー・クラッシュバー・LEDライト・センタースタンドetcフル装備です。 悩んだのはドラレコのフロントカメラの取り付け。デイトナ製のマウントバーを取り付けたので加工して取り付け。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る