ツーリング

  1. 走り初め

    本日走り初めに行ってきました。9時に畑オートを出発。原付12台+スカイウェイブ4001台の13台です。目指すは千頭。昨日の雨で路面は濡れていましたが、風も無く寒さは余り感じません。桜トンネルで休憩。桜茶屋はお休みでした。ここの梅干しがおいしいとIさんが言っていました。 千頭に到着。

    続きを読む
  2. 紅葉狩り

    紅葉狩りツーリングに出かけたお客様から写真が届きました。 サンデードライバーや不慣れな山道でノロノロドライバーも多いみたいです。皆さん安全運転で紅葉狩りツーリングを楽しんでください。

    続きを読む
  3. 青崩峠

    昨日の中日新聞に青崩峠の記事が。原付ツーリングで行ったり、一人で行ったりもします(今年はクマに会ったら大変なので行きませんでした)。今年トンネルが貫通。開通時期は未定ですが、開通すれば飯田方面に行くのが早くなりますね。でも、兵越峠をのんびり走るのも好きな店長です。

    続きを読む
  4. お土産をいただきました。

    先週ですが、ツーリング大好きU様からお土産をいただきました。ありがとうございます。 長野・岐阜方面は紅葉も見頃です。

    続きを読む
  5. ちょうどよい季節

    朝は少々寒いですが、昼間は寒くもなく暑くもなくちょうどよい季節です。今日の車検はCB1300SF。モリワキのマフラーのついた限定車。帰りの高速でどこか遠くまで走っていきたくなった店長です。

    続きを読む
  6. お土産をいただきました。

    お客様からお土産をいただきました。箱を見たかーちゃんは大喜び。おいしいどら焼きだそうです。I様ありがとうございます。休憩時間にいただきます。

    続きを読む
  7. 昼飯ツーリング

    昨日はみなさんツーリングに出かけたようで、たくさん写真が届きました。UさんとIさんはハンターカブとモンキーで森町のラーメン屋さんに昼飯を食べに。 S君はXJRで根羽村のいつもの食堂で昼飯。峠は16℃だったそうです。H君はカタナでいつものショートツーリング。

    続きを読む
  8. お土産を頂きました。

    お客様から、お土産をいただきました。飯田方面にツーリングに行ってきたそうです。いつもありがとうございます。しらびそ高原は20度にいかなかったそうです。ウィンターウェアでよいくらいだそうです。長野方面にツーリングに行かれる方は、服装に注意してください。長野方面の峠は11月中旬位から凍り始めます。

    続きを読む
  9. 原付ツーリング

    昨日、原付ツーリングに行ってきました。目的地は水窪ダム。 11台で8時半に店を出発と思ったら、 不参加の連絡が来ていた H君が 知らぬ間に最後尾にいました。 二俣のセブンで昼飯の調達。H君は午後用事があるのでここで帰るとの事。花桃の里でトイレ休憩をして152号を北上します。

    続きを読む
  10. 今日も1日ありがとうございました。

    今日もたくさんのご来店ありがとうございます。工場は修理待ち車両で一杯です。明日はツーリングの為休ませていただきます。よろしくお願いします。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る