11.92025
今日は静波スピードクラブの宿泊ツーリング。生憎の雨模様ですが合羽を着て出発しました。バイク5台+スポーツカー1台。店長は見送りです。愛知長野を経由して岐阜に。山道メインですので注意して安全運転をお願いします。土産話楽しみに待っています。
11.72025
今日車検場に凄いバスがいました。とにかく大きい・長い。たぶん静岡空港内を走るバスだと思います。真横から見るとこんな長さです。フルトレーラーよりも迫力があります。走る道を下調べをしておかないと走れない長さ。
11.62025
当店最後のキティーちゃんが入荷しました。派手ですがかわいいです。
11.42025
畑オートの横を流れる勝間田川にフェンスが出来ました。今までよりも安心して来店できます。
11.22025
昨日は子供屋台の引き回しがありましたが、来店作業や車両レッカーでお孫ちゃんの屋台引き回しを見れなかった残念な店長です。今日は静波のお祭り最終日。東五丁目の屋台がやってきました。初日の金曜日は雨でしたが土日は雨が降らなくてよかったですね。当番町の皆様、屋台引き回し楽しんで頑張ってください。
10.312025
静波の祭りが始まりました。日曜日までです。屋台付近では交通規制が行われています。明日は各町内会の子供屋台も引き回します。畑オートにお越しの際は、150号線からお越しください。雨が降りませんように。
10.302025
最近年のせいかVストの足つきが心配になってきた短足店長。昨日はMT-07でお出かけ。新東名を通って久し振りの根羽村の福嶋麺類食堂を目指します。三遠南信道を降りると気温は12℃。ウィンターウェアーで良かった。薄曇りでしたが雨の心配は無し、平日なので道も空いていて走りやすい。
10.282025
昨日はNX400教習車の前タイヤ交換2台。今日は同じNX400の前タイヤ交換1台、ディグリーの前後タイヤ交換、KLX125の前後タイヤ交換。タイヤ交換の1日でした。
10.272025
先日、畑オートの創業者畑要吉会長が長年自動車販売修理(二輪車を含む)に貢献したとのことで国土交通大臣から表彰されました。会長は体調を崩しているため店長が代わりに東京に行き授賞式に出席したのでした。店長は代理なので登壇しませんでしたが、緊張しまくりでした。
10.262025
前回の車検から数十キロしか走っていないスカイウェイブ400。燃料ポンプの作動音がしません。スカイウェイブの燃料ポンプはタンクを外さないと交換できません。タンクを外すには写真の様に外装・ラジエター・フロントフェンダー・タイヤまで外さないと外れません。 フューエルポンプとタンク内はサビだらけ。
2025.11.22
2025.11.21
2025.11.20
2025.11.18
2025.11.17
Copyright © 有限会社 畑オート