ショールーム

  1. 疲れが溜まっています。

    毎日暑い日が続きますね。昨日の定休日、店長は午前中仕事で菊川市役所に。途中自宅から5キロほどの山の上でザーっと雨が。自宅2階の窓が全開だったので慌てて戻り、窓を閉めて車で再度出発。雨が降っていたのは、そこの一か所のみ。あとはずっと日差しが。

    続きを読む
  2. 残念

    タイヤ交換で入庫のCB125T。古~いバイクです。ついでにリヤスプロケットも交換して欲しい(純正部品は廃盤)とお客様が探してきたパーツ。取り付け部分に段がありません。これではチェーンラインがずれてしまいます。またセンターの穴が大きいため固定できず使用できません。ネットで見つけたといっていました。

    続きを読む
  3. ベルト交換が続きます

    なぜかベルト交換が続きます。昨日朝一で入庫のベンリー110はベルト切れ。 ウィンカー交換のズーマーXもベルトのヒビで交換。まさかこんなにベルト交換が続くとは?もうすぐメーカーも夏休み。部品の入荷も今週まで。作業もいっぱい。今後の作業受付は夏休み明けの取り掛かりとなります。

    続きを読む
  4. また買ってしまいました

    ネットの広告欄にガラス製の招き猫が。猫好き招き猫好きの店長。すかさずポチ。家族は呆れ顔です。

    続きを読む
  5. ウインカー交換

    ズーマーXのウインカー交換。ステーの部分のゴムが劣化で折れてしまいました。ステーのみでは部品が出ませんので、ウインカーアッセンブリー交換となります。4個とも交換すると結構なお値段になります。ゼファーやエストレアもよくなります。

    続きを読む
  6. ベルト交換多いです

    今日も暑かったですね。冷たいものばかり飲んでいるとおなかの調子が・・・な店長です。なので白湯を飲んでいますが、やっぱり冷たいものをゴクゴク飲みたいです。なぜかベルト交換が多い畑オート。ベンリー110はクランクのオイルシール・ローラーにプーリーも交換。アクシスZはリコールついでに交換です。

    続きを読む
  7. ETCゲートが開かないバイク

    今日も暑かったですね。工場で溶けてしまいそうな店長です。暑い中でも元気に走っているお客様もいます。熱中症に注意してくださいね。こんな記事を見つけました。ETCゲートが開かないバイク。ポチッとして見てください。オフロードバイクの方はご注意ください。

    続きを読む
  8. 腰上オーバーホール

    オイル消費が激しいベンリー110プロが入庫。2000km走行するとオイルが1/3以下になる状態。原因はオイルリングの固着。 ステムシールも交換します。そういえば昨年は夏休みにベンリー50プロのクランクを交換したなあ。夏休みをとったけど仕事をしていたなあ。今年はしっかり休めますように。

    続きを読む
  9. 中古車整備

    今日も暑いですね。バイクで来店いただいたお客様は、みんな第一声が「熱い!」です。こまめな休息と水分補給で熱中症予防をお願いします。中古車に仕上げ中のジョルノ。バラバラです。ここまでバラして整備すると正直儲かりません。でも性格上やってしまいます。

    続きを読む
  10. パッドが

    リヤブレーキが変だと入庫のGSR250。ブレーキバッドが写真の状態。バックプレートまで削れていました。横から見るとこの薄さ。ブレーキディスクも傷だらけ。今回はパッドのみの交換でしたが、ディスクも早めの交換をお願いします。ブレーキ時の異音とタッチの異常を感じていたと思います。

    続きを読む

最近の記事

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る