6.302025
中古車のお知らせです。スズキ・バーグマン400。珍しい400ccスクーターです。250ベースの車体ですのでホンダのシルバーウィング400と比べるとコンパクト。ヤマハのXMAX250と同じくらいです。
6.292025
軽二輪がツーリング途中でエンジンが止まってしまいかからないので見てほしいと電話で問い合わせが。ただかからないと言われてもガス欠(コックの切り替え)やキルスイッチなら電話で解決できる場合があるのですが、問診をしても的を得ない。ただただかからないと言われるだけ。
6.282025
作業中のお客様のバイクにこんなステッカーが。旧者會。店長もそろそろこちらかな?ライダーはいつまでも若々しくありたいです。
6.272025
相変わらずリコール作業が多く、一般作業に影響が出ています。今日の作業はVストローム250SXのメーター交換。フロントカウルを外して交換します。アドレス125・アベニスにもメーター交換のリコールが出ています。ADV160はオイルポンプギアの点検交換のリコールが。
6.262025
夜も蒸し暑いですね。今年も畑家にヤモリがやってきました。冬場は何処にいるのでしょうか?ヤモリ(家守)さん畑家を守ってくださいね。
6.242025
今畑オートはスクーターだらけ。PCX160・ADV160・グランドマジェスティー・XMAX・バーグマン400いずれも新車中古車です。成約車両もあります。グランドマジェスティー・XMAX・バーグマン400は車体が大きくショールームは満杯。工場も修理車で満杯。作業スペースの確保が課題の店長です。
6.232025
リコールで入庫のVストローム250SX。シートには厚~いゲルクッションが。オーナーは180超えのガッチリ体型の方。SXはノーマル状態で足が着かない店長。羨ましいかぎりです。
6.222025
オイル漏れで入庫の新聞屋さんのカブ。チェーンが伸びたまま使用して、チェーンが振れてクランクケースにヒビが。常に整備していれば防げたのに。古いし多走行だし乗り換えてほしいけど新車はもうないし。修理するしかないかなあ。
6.212025
ドラムブレーキのブレーキカムは分解すると写真の様にシャフト部分がサビていることが多いです。中にはブレーキをかけるとブレーキがかかったままになることも。なので畑オートではブレーキシュー交換時にブレーキカムもバラしてグリスアップしています。
6.202025
今日の車検場は曇りで少し楽でした。晴れているとアスファルトの照り返しで倒れそうな店長です。今日の車検はドゥカティ・モンスター。ローシートなので店長でもなんとか足が着きました。無事検査を終え持って行ったペットボトルのお茶を一気に飲み干しました。みなさん熱中症にご注意ください。
2025.7.19
2025.7.18
2025.7.15
2025.7.14
2025.7.13
Copyright © 有限会社 畑オート